旧:鳳凰堂のランダムウォーカー <伏見の光>

2019.4.22以降、新規の主要な記事は新サイト「fusiminohikaru.net」
で書いています。 

ミシュラン 順次、行こうかな・・・

2015-02-01 19:55:11 | その他
ミシュラン 順次、行こうかな・・・

いふき 日本料理 花見小路
魚三楼 日本料理 伏見
おかわ そば 北区
京星 天ぷら 花見小路
祇おんう うなぎ 花見小路
にこら そば 智恵光院
点邑 天ぷら 御幸町
鳥彌三 鳥 木屋町四条
梁山泊 吉田
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体重 直近の下限以下

2015-02-01 18:11:51 | その他
 今朝、朝風呂後、トイレ後、朝食前という、最も軽い「最大瞬間風速」的なところですが、
直近の下限以下、この記録をとりはじめて以来の最低を記録。

 相変わらず、生活習慣、運動等の状況はほとんど変化がないです。

 それでいて、多少なりとも減少傾向となっているのは、間食を控える等、カロリー摂取を減らすように心がけているからでしょう。

 ということは、この食生活を継続し、さらに生活習慣を改善すれば、体重は減少のトレンドに入る可能性があるということかな。

 まあ、こうして毎日記録しているだけでも、意味はあると思います。多少は意識が残りますので。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラッシュ・ボーイズ 10億分の1秒の男たち

2015-02-01 11:41:45 | 株式投資・資産運用
フラッシュ・ボーイズ 10億分の1秒の男たち
クリエーター情報なし
文藝春秋


 図書館本。

 マーケットの超高速取引の実態についての本かと思ったら、ちょっと違う。

 この「超高速取引」の業者は、つまりは売買注文等の情報を先に手に入れて、他の注文に先んじて、安く買って高く売るを超高速で先回りして取引することで莫大な利益をあげているという実態があり、それによって「食い物」にされている投資家があるということ。

 で、そうした「不正」「ずる」が許されない、できない取引所、マーケットをつくろうとする人たちの奮闘を描く。

 って、どうも、これ、自分自身が具体的なイメージを描きにくいんですが・・・。

 つまりは日本でも同様なのか、違うのか・・・。

 でも、この人の書き方は、お話風でなかなか面白い。ということで、他の著作も予約しておきました。「ライアーズ・ポーカー」なんかは有名らしいけど、読めていませんので。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懸賞当選 1月最終結果 当選総数11

2015-02-01 09:13:52 | 懸賞
懸賞当選 1月最終結果 当選総数11

応募件数 518
応募総数 2059

応募については、件数は500超、総数は2000超までは伸ばしました。
いずれも前月水準は超えていますが、絶対数としてはそんなに多くはなっていません。
今月は1月水準を超えるのを目標にしておきましょう。

当選の方は、コンビニの引換券やクーポン関係で2桁には到達。
大物もあり、悪くはない感じてす。
できれば件数が当選数がもう少し増加するといいです。

当選
・エイジングケアシャンプー ジャパニーズインベスター誌
・俳優 サイン入りポラロイド写真 朝日マリオン
・図書カード2000円 図書普及株式会社
・QUOカード500円 日経CNBC
・リプトンティーバッグ試供品 2つ リプトン
・iPhone5 カバー CandyCrash ITOMA
・おもち亭2種 ずんだ餅+黒ゴマだれ 丸美屋
・グラン カフェ デュオ 住宅展示場
・花王石鹸ホワイト 1つ 花王
・「ホワイトベルグ350ml」か「麦とホップ The gold 350ml」1本
・セブン-イレブン ヤクルトヨーグルト引換券

番外
・マクロミル500円他

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も雪 バテぎみのため湖北の旅は延期

2015-02-01 09:05:07 | その他
今日も雪 バテぎみのため湖北の旅は延期

正月ほどではないですが、今日も少し積雪があり、茶畑は白くなっています。




上記の風景は以前と変わりませんが、自宅の目の前の雑木林は今やすべて伐採され、住宅地の造成が進んでいます。

連日、重機ガーガーと動き、土を掘り返して積み上げ、下の方はコンクリートで固めたりしています。
パネルの向こうはコンクリートです。しかし、この川と川に挟まれた土地、造成して、地盤の強度とかに問題はないのだろうか・・・。


ここ一ヶ月半ほどは常勤(フルタイム)で仕事をしていますが、ちょっとバテぎみ。
そのため、朝から湖北の旅に行こうかと思っていましたが、ちょっと延期です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする