旧:鳳凰堂のランダムウォーカー <伏見の光>

2019.4.22以降、新規の主要な記事は新サイト「fusiminohikaru.net」
で書いています。 

湖南三山(4)

2015-04-28 23:45:24 | インターネット・パソコン・デジカメ
湖南三山(4)

常楽寺へ向かいます。長寿寺からは車で5分程度です。

ここも奈良時代創建とされる古いお寺です。

ここのお寺でなにか違和感があったのは、やたらと指示等の掲示の文字が多いこと。
「駐車場は1時間」云々、「出口」「入り口」「再入場不可」「逆行禁止」「立入禁止」「土はぬぐって」等々。

小さいお寺で、境内もそんなに広くはないにもかかわらず、やたらと指示などの文字が多いのです。
そんなのは撮らないので写真ではわかりませんが。

なんでこうなのかはあとでわかりました。



本堂と三重塔です。


重厚感があります。



塔もいいですね。福井・小浜の明通寺の塔の方が高い?。こちらの方が日が良くあたり、明るい場所にある感じです。



本堂との位置関係。





小ぶりですが、こちらも重厚感あり。


奥の方の小高い場所にもあがれて、見下ろすように見ることもできます。


裏の山は石仏がおかれて、「霊場めぐり」になってます。
ここを回ると各地の霊場を回ったのと同じになる?。←というようなのがあちこちにありますね。


本堂の立派な屋根です。




最初の文字の掲示物がたくさんある理由ですが、ここのお寺は常時、住職さんなど管理されている方が常駐されている
わけではないようです。他のお寺と兼ねて住職をされているというような説明もありました。

管理の方がおられる場合も、その人数は少なく、参拝者かせいて不適切な行動塔があっても、一々口頭で
言う、伝えるのは難しい。仏像の盗難にあったこともあるそうで、本堂内は監視カメラがいくつもありました。

国宝のお堂や塔があるといっても、その管理の担い手がちゃんと多数おられるとは限りません。
こうした地方の小さいお寺の多くは、担い手、管理者については苦労されているところが多いと思います。

また、建物や仏像の保守、管理も、金銭面も含めて非常に大変だと思います。
国宝や重文だからといって、保守管理の面倒を国がみてくれるということではないですから(相応の補助はあっても)。

ということで、この湖南三山は、どこもなかなかしぶい感じのお寺でした。
名前からすると有名な湖東三山と並ぶような感じがしますが、お寺の規模等は全然違います。

それでも、独特の雰囲気があるいいお寺でした。秋、紅葉の時期の早朝にでも再訪したいですね。

おわり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湖南三山(3)

2015-04-28 22:42:37 | インターネット・パソコン・デジカメ
湖南三山(3)

温泉施設周辺は「湖国十二坊の森」として様々な施設が整備されています。



山の頂上付近へのハイキングコースもあります。上へ行くと眺望もよく、琵琶湖がよく見えるそうです。
今回はハイキングコースへは行かずまず食事をして温泉に入っただけでしたが。

長寿寺へ向かいます。善水寺とは野洲川をはさんで反対側の丘陵地にあります。


小浜でもそうでしたか、お寺は少し小高い場所、山のかかりの位置ぐらいにあることが多いですね。
川に近いい低い場所だと水害等もあるでしょうし、逆にあまり山の奥だと寺院の建築等も大変です。

なので、集落が近くにある少し小高い山のかかりのような位置にある場合が多いです。

このお寺もそうでした。

奈良時代に創建されたとされる古いお寺。雰囲気もなかなかよいです。




お寺の門から本堂までは楓などの木のトンネルになっています。
これはなかなか雰囲気がよいです。お寺全体はこじんまりとした感じです。


どうやってはくのかな?。






信楽も近いということもあり、こんな置物がそこここに。


本堂。国宝です。どっしりとした感じがする、しぶい建物です。保守が大変かと思います。





なかなかいい感じです。


隣には白山神社があります。鎮守社ということです。お寺と一緒にある神社。


拝殿。




少しのぼったところにある塔の跡地。塔は信長が安土の方に移築させたとか。


近くの常楽寺へ向かいます。

つづく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡三オンライン証券 IPO目当てだけでの当選は極めて低確率

2015-04-28 21:41:48 | 株式投資・資産運用
岡三オンライン証券 IPO目当てだけでの当選は極めて低確率

「IPOステージ制の導入について」というメールが来ていました。

以下、サイトより引用。

「現物買付可能額の確認ができた有効申込株数に応じて厳正かつ公正に行わせていただきます。」

「過去の取引実績に応じて抽選対象者をステージS、ステージA、ステージBの3ステージに分け、
第一抽選(対象:ステージS)、第二抽選(対象:ステージS及びA)、第三抽選(対象:全ステージ)
の3回の抽選を実施します。」

「各抽選における当選株数の割り振りについては、抽選対象株式の単元数のうち、全ステージが対象となる
第三抽選に当社割当株数の10%を下回らない最小単元株数を割り振り、残りを二分し第一抽選、第二抽選に
割り振ります(二分し余りが生じた場合は第一抽選に割り振ります)。」

「当選順位に従って1単元ずつの配分」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
過去のお取引に応じて適用される3段階のステージ
ステージの種類 判定基準
ステージS
判定期間中に一度でも信用取引手数料優遇コース「プレミアゼロ」または「プラチナ」が適用または、判定期間中の手数料合計が100万円以上
信用取引手数料優遇コース「プレミアゼロ」または「プラチナ」について新しいウィンドウ
※キャンペーンによって特別に付与される「プレミアゼロ」および「プラチナ」コースは含まれません。
ステージA 判定期間中の手数料合計が10万円以上100万円未満
ステージB 判定期間中の手数料合計が10万円未満
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

つまり、1単元のみの金額で、通常の取引なしでIPO目当てだけで抽選に参加するという形だと、
岡三証券はそもそも割り当て株数が少ない場合が多い上に、上位ステージ優遇で最下層ランクには最小の場合10%の株数
しか抽選に回らないということになるので、当選の確率は極めて低くなるということになります。

逆に資金が潤沢で、なんらかの理由で最高のSステージにある場合は、配分の株数によりますが、
当選確率はそこそこという場合もあるかもしれません。

が、ちょっとこれは一般的ではないかなと思います。

私自身は岡三オンライン証券には若干の資金を入れていましたが、IPOの当選確率が非常に低いとなれば、
あまりあちこちに資金を分散させておくのもどうかというところもあるので、資金引き上げを検討します。

日常的な売買には使わないですしね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湖南三山(2)

2015-04-28 06:32:57 | インターネット・パソコン・デジカメ
湖南三山(2)

 本堂内は写真不可なので、ちらしで紹介。これはJR西のちらしです。






 本尊を中心に、左右に四天王と十二神将が並ぶ姿は圧巻です。

 四天王、十二神将は精緻というより、なにかしら素朴な味わいを感じます。本堂の裏側にも多数の諸尊像があります。

 新緑が美しいです。秋の紅葉の頃もいいと思いますが、生き生きとした若々しい緑が見られるこの季節もよいです。




 本堂の下の給料の斜面には坊の跡地がたくさんあります。十二坊というのは、こうした往時、多数の坊があったことに由来するようです。
 奈良時代以降、この地に多くの僧侶がおられ修行されていたというのは、何かしら不思議な感じすらします。


 ニョキッ。もう食べるにはちょっと大きすぎます。


 本堂の下の観音堂周辺の緑。紅葉の頃はいいでしょう。




 ということで、善水寺を出て、すぐ近くの温泉施設、「十二坊温泉ゆらら」へ。
http://www.12-yurara.jp/

 こうした温泉施設は各地にありますが、ここは平成6年に湧出した温泉を源泉とし、最近、オートキャンプ場などもできています。京都の笠置温泉などは業績的に厳しく運用停止になるようですが、ここは大丈夫そう。

つづく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする