旧:鳳凰堂のランダムウォーカー <伏見の光>

2019.4.22以降、新規の主要な記事は新サイト「fusiminohikaru.net」
で書いています。 

9788ナック 優待売却 コスト回収

2018-08-15 20:30:57 | 株式投資・資産運用
9788ナック 優待売却 コスト回収

ここは100+100で優待クロスした銘柄です。

取得コストは100+100の合計で878円です。

優待品は化粧品2点で、本日、そのうち一つが落札されました。

マキアレイベル プロテクトバリアリッチa 50g

1500円と、出品価格からは全く上昇はしませんでしたが、落札されており、
これで優待取得コストは回収されました。

化粧品関係の値段というのはよくわかりませんね。

まあ、ブランドを確立して固定客がついたら、利益率の高いいい「商売」になる
ことが多いのかなー。そこまでいくのが大変で、また、ブランドの維持というのも大変
なんでしょうけど。

もう一点の方は、数人の方がウォッチリストに入れてくれていましたが、入札には至らず
再出品になっています。
これは値段を下げれば入札があるとは思います。とりあえず同額で再出品しました。

ウォッチリストは。入札があるなしの目安にはなりますが、別に入札するつもりがない人
(例えば、私も時々しますが、同じものを持っているか出品していて、その入札、落札
状況が知りたいというような場合)もウォッチリストに入れて、オークションの状況を
見ていることがあり、数名程度のウォッチリスト数では確実に入札があるとはいえません。

なお、マチ針が混入していたのはこの優待ですが、返送後、その件のリアクションはまだありません。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クイズで鍛える! 株で勝つ6つの力

2018-08-15 19:07:14 | 株式投資・資産運用
クイズで鍛える! 株で勝つ6つの力
クリエーター情報なし
日本経済新聞出版社


図書館本。

 単純なクイズ形式の株式投資入門本かと思うと、さにあらず。

 結構「難しい」クセのある問題が並んでいます。

 すぐに「正解」が出せない問題も多いです。

 というか、これ「正解」をおぼえてもしょうがないんでね。
 「それが正解?」と疑問を持つようなことも含めて、咀嚼しながら内容を自分で取り込めればいいかなと思います。

 意外に長く楽しめる一冊。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ゾーン 最終章」を読む(1)

2018-08-15 18:26:57 | 株式投資・資産運用
ゾーン 最終章 トレーダーで成功するためのマーク・ダグラスの最後のアドバイス
クリエーター情報なし
パンローリング株式会社


「ゾーン 最終章」を読む(1)

150ページほど読みました。
まだ本質的な内容のところまで読んでいません。

P64
「例えば、トレードの分析もほかり分析と同じように進むと期待している場合、「分析を
して、トレードがうまくまいきそうだと確信できるような証拠が集まったら、自分は正しい
と当然思うだろう」と考えるのはまったく論理的だ。言い換えると、勝てそうに思えない
トレードなどしない。これは平均的な人や知識不足の人がトレードを仕掛けるときの典型的
な考え方だ。彼らはトレードがうまくいくと確信できないかぎり、仕掛けない。

 だが、着実に成果を上げる力があるプロは、絶対にこういう考え方をしない。初めてこんな
ことを聞いた人は奇妙だと思うかもしれないが、プロは自分が正しいという確信を持ってトレ
ードすることはしないし、トレードすることを正当化するために、自分を納得させようと頭を
ひねることもない。

 まったく逆に、プロは分析をしたせ、自分は正しいと思うのではなく、正しい可能性が高い
と思うだけだ。

 彼らは分析によって、失敗よりも成功の確率が高いと考える。

 次に何が起きそうか分かっている、という考えも思い込みも信念も持つことはない。なぜな
ら彼らはある時点で、たいてい痛い目に遭って学んでいるからだ。状況がどれほど良く見えよう
と、分析にどれだけの時間と労力を費やそうと、マーケットではいつ何が起きてもおかしくない
以上、相場の動きで何ひとつ確実なことはない、ということを。」

上記の記述は、自分の場合はレベルは低いですが、納得できるところがあります。

いつ、どんなことが起こるかは事前にわかりませんし、株価がどう変動するかもわかりません。
投資や、相場の世界で「絶対」「必ず」「確実」といった言葉がでてきたら、まあ、それは詐欺か
嘘くさい、信用できないことと考えて間違いないでしょう。

つづく。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本株-33 REIT-1

2018-08-15 17:48:36 | 株式投資・資産運用
今日はまたしょぼいです・・・。

 IPO、チームスピリットは普通の全スカです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優待クオカード ガソリンスタンドで枚数減らし

2018-08-15 15:51:49 | 株式投資・資産運用
 数万円、5万ぐらいかな、の在庫があるクオカード、ほとんどが優待でもらったものですが、
日常的にはそんなにコンビニで使ったりすることもないので、あまり枚数が減りません。

 ということで、昨日は、車の燃料が北陸道を突っ走ってきてかなり減っていたので、近く
のクオカードが使えるガソリンスタンドへ行って、軽油満タンでかなり枚数を減らしてきました。

 といっても5枚程度ですが。

 検索すると出てきますが、ENEOSの一部のガソリンスタンドではクオカードが使えます。
セルフのスタンドの場合、「クオカード」という表示は多分ないので「プリペイドカード」
を選択します。0.5%程度ですが、まずTポイントカードを入れると、クオカード支払いで
あってもTポイントもつきます。

 一回一枚のクオカードしか入れられませんので、500円とか1,000円のカードの場合、その
分で給油できる量は、価格の安い軽油であっても、しれています。

 ということで、一回ごとにTカードを入れて、クオカードを入れてという操作を繰り返さない
といけないので面倒ではありますが、満タンにすれば数千円程度は使うので、500円とか1,000円
のカードであれば、数枚は使うことができ、その分、財布の厚みが薄くなります。

 個人的には、分厚くて、あれこれいっぱいはいっている分厚い財布が嫌いで、なるべく入れるものは
必要最低限にしたいので、こうして枚数が減るのはちょっと嬉しかったりします。

 ただ、このスタンド、価格は地域の最安値店ではないのが残念です。JXTGの統合により、ガソリンスタンド
はENEOSもエッソもモービルも多分ブランドとしては統一されていくと思われますので、それに合わせて
クオカードが使えるスタンドが増えたりするとありがたいのですが・・・。

 私と同様にクオカードが手元にそこそこある方はまあ、数は多くはないけれど、それぞれの地域にクオカード
の使えるガソリンスタンドはあるとは思いますので、そこで消費したするというのは一案かと思います。

 無論、換金率的には有利とは言えませんが、金券ショップで現金化するというのもありますが。

 クオカードが使えるのは、ガソリンスタンド以外だと、無論、コンビニというのはあって、一般にはコンビニ
で使われる場合が多いのかなと思いますが、コンビニは、品物の価格そのものは高いので、日常的に使うことは
少ないです。以前、ヤマト運輸のメール便があった時はオークション落札品の発送のため、ほぼ毎日コンビニに
行っている時もありましたが、今は扱いがなくなったため、この用事でコンビニに行くことはなくなりました。

 残念なのはパンがおいしいデイリーヤマザキのコンビニではクオカードは使えないことです。クレジットカード
は使えるのだけど、クオカードは不可です。

 あとは、大手の書店では使えるところが多いです。書店の場合、手元に汎用性の低い、他では使いにくい
図書カードがあればまず図書カードを、次にクオカード、次がクレジットカードという順になります。

 他、ドラッグストア大手のマツモトキヨシではクオカードが使えます。たた゜、すぐ近くにあるドラッグ
ストアはドラックユタカとかキリン堂で、マツキヨではないのよねー。まあ、そこそこ近くにはありますが。

 というあたりかなー。

 なにかクオカードのいい活用方法がありますか?。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2471エスプール 1503円100株買→1519円売

2018-08-15 15:48:27 | 株式投資・資産運用
 今日はこの銘柄は安い日でした。

 スッと1日で5%程度は動くことがよくあります。

 今日の売買は後場の引け間際でした。+1400円ぐらいのいつもの細かい売買です。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする