山西冬彦ほぼ週刊トライアスリート通信

65歳を過ぎたおじさんのトレーニング&レース&エトセトラ

東京体育館1.2kmスイムトレ号

2009-05-16 12:23:59 | トレーニング(昔)
■5月15日(金)

肩こりと軽い頭痛に悩まされた1週間。
肩こりを解消するため
本日は早めに仕事を切り上げ
千駄ヶ谷のプールに。

結構空いていたので
あっという間に1km
余裕があったのでさらに200m泳ぐ。

その後、久々にチームsumicaのY沢隊長と合流。
水道橋の中華「北京亭」へ。
(※北京亭うまいですよ)
9時15分から11時まで飲んで食べて
帰宅。

日曜日、どこかに行こうか
という話をしたような気がするが
記憶がない。

銚子140km完走号 続きの続き

2009-05-16 12:11:15 | トレーニング(昔)
銚子に近づくと
向かい風が強くなり
なかなか前に進まない。

その上、既に100kmも
走っていることから
自転車に乗っていること自体
ちょっとつらくなってきた。

周りには風力発電の風車も見えてきた。
そりゃ風車を回すぐらいのところだから
当然風も強いわけ。

先頭からだいぶ後れをとり、
なんとか先頭集団の待つコンビニに到着。

そこからは、下り
下り終わると利根川にぶつかった。
赤い銚子大橋は、遙か先。
利根川沿いも横風にあおられながら進み、
なんとか目的地の宿に到着。
時刻は4時ちょうど。
走行距離138.4km
朝7時に出たので9時間のツーリングでした。
これまで1日80kmが最高だったので
大幅更新。

でもしばらくロングはいいかな~。
でした。

銚子で風呂に入り、軽く飲んで、
6時40分発の電車で帰路に。
新宿に8時40分到着。
そこから、阿佐ヶ谷に出て、
阿佐ヶ谷から再び自転車で帰宅。

まあ無事に帰宅できて何よりでした。
ちゃんちゃん。