12月30日 快晴
本日のメンバーは昨日忘年会で飲みすぎたY沢隊長が不参加のためN井副隊長と二人。
新宿8時に集合し、高尾山口下車。駅前のコンビニで食料等を調達。
10時スタート。
高尾山頂上にはよらずに裏高尾と呼ばれる大垂水峠方面へ。
この日は快晴だったので、休憩所から眺める稜線とその奥に見える富士はとてもきれいだった。
お腹がすいたので11時半に早めの食事。
急に決まった山登りだったため、本日の昼食はコンビニ弁当。ちょっとさびしい昼食だった。
やっぱり隊長のチーズフォンデューと絶品のカラスミがないと・・・・。
まあ、その分、景色がご馳走だった。
昼食後、20号を渡って、相模湖を見渡せる稜線を歩く。
相模湖への眺望が開けたところに、小さな休憩所があり、ここの陽だまりがとても心地よかった。
ここでコーヒーブレーク。
みんなここでも休憩を楽しみにしているようだった(残念ながらこの休憩所の写真を撮り忘れてしまった)。
約15分の休憩を終え、ゴールの高尾山口へ。
そうえいば、この日は倒木を数多く目にした。秋の大型台風で倒されたようだ。
みんな根が浅い。大きな山桜も倒れていたのにはびっくり。
下山後、一般道に抜けたところに、趣のある民家が・・・。
いい屋敷構えだと思ったら、有名な「うかい竹亭」だった。
高尾山参道に4時到着。約5時間の山歩きでした。
ちょっとふくらはぎが痛かった。
参道の蕎麦屋で軽く?一杯。
帰りに池袋のヤマダでパソコンを買って帰宅。
その後、事件が・・・・・・。