あの頃(苦悩)3

2020-05-19 07:16:10 | 日記
「買い物に付き合った」

Aの事務所の先輩の話しだ…。

「へぇ~❗楽しそう❗」

「まさか…。私は荷物持ちだから。」

Aの表情が急に暗くなった。

「本当は苦手❗」

Aは、今まで、○○さんに可愛がってもらってるのが自慢だった話しぶりだった…。

だけど、本当はそうでもない…という本音をもらした。

もう少し踏み込んで聞くべきかどうか…迷った。

なんだか聞いて欲しそうな空気も感じた…。

だけど、どんな聞き方をしても、私には、本当のことは話してくれないと思う。

「○○さんって…、見た目と違うよ。」

…あ~、やっぱり、聞いて欲しいんだ💦

私がどんな返答をしても、Aは否定的な対応をして来そう…💦

「キレイな人だよね。」

「まぁね…。」

先輩の悪口を言いたいのか…。

だけど、私は、その人の事は、表向きの部分しか知らないし…。意見を求められたら困る💦


…話しは続かなかった。

Aもこの程度で止めておこうと思ったのかも知れない。

少しホッとした。

また、団子屋さんで会うと、こんな話になるのかな…💦

『見た目と違うよ』

に対してどんな返答がいいのか…?

見た目と違う部分を聞けば、悪口が始まるかも知れない。

悪口に同意すれば、自分の事務所の先輩の悪口を言われると嫌な気分だろうし、否定すればもっと腹が立つかも知れないし…。

『へぇ~!』

…と言って、他人事のように聞き続けるしか無いと思うけど、Aは、他人事の対応をし続ける私にも腹を立てそう💦💦

…難しい💦