唐松林の中に小屋を建て、晴れた日には畑を耕し雨の日にはセロを弾いて暮したい、そんな郷秋<Gauche>の気ままな独り言。
郷秋<Gauche>の独り言
ミラーレス?
「ミラーレス」と云えば、それは「ミラーレス・カメラ」のことです。だってそうでしょう。Google で「ミラーレス」を検索してみてください。たくさんのミラーレス・カメラに関する情報が出て来ます。郷秋<Gauche>はミラーレスではなく「ノン・レフレックス」と呼んでおりますがね。これは何かにこだわった偏屈なオヤジもしくはジジイが使う言葉だと思われるかも知れませんが、一般社団法人カメラ映像機器工業会(CIPA)の定義では「ミラーレス」ではなく「ノン・レフレックス」なのです(正確には「中黒」は入らない)。
なんですが、これからは「「ミラーレス」と云えばカメラじゃなくてクルマ!の時代がやって来ます。「ミラーレス・カー」、つまり、バックミラーのないクルマです。現代のフツーのクルマには後方を確認するために車内にルームミラー、ドアの前端にはドアミラーが付いていますが、間も無くカメラとモニターがその代わりをする時代がやって来ます。
ミラーが割れないとは云いませんが、電子機器であるカメラとモニターの故障率の方がはるかに高いような気がするのですが、もしこれが故障したらクルマを運転することが出来なくなるんですか?だったら郷秋<Gauche>はフツーのミラー付きクルマが良いなぁ。ついでにカメラもミラー付き(レフレックス)が好き。
例によって記事本文とはなんの関係もない今日の一枚は、小さな梅林をバックにした菜の花。
毎週撮影・掲載している「恩田の森Now」に、ただいまは3月4日に撮影した写真を4点掲載いたしております。春がちょっと足踏みをしている、そんな森の様子をとうぞご覧ください。
「恩田の森Now」 http/:blog.goo.ne.jp/ondanomori
Type "ijnuG ihsoyiK" adversely, and find me on Facebook.