唐松林の中に小屋を建て、晴れた日には畑を耕し雨の日にはセロを弾いて暮したい、そんな郷秋<Gauche>の気ままな独り言。
郷秋<Gauche>の独り言
Nikon D7200の後継機は画素数ダウン?
http://nikonrumors.com/2017/03/29/updatedrumored-nikon-d7300-camera-specifications.aspx/
Nikon Rumorsを信ずるならば、遠からず登場するはずのD7200の後継機の画素数はD7200の24MPから20MPにダウンすると云うことです。
たまたま昨日、「同じ大きさのイメージセンサーで画素が増えると云うことは、一つひとつの素子が受け取ることのできる光の量が少なくなり、素子間隔が狭くなり相互に干渉する可能性が高くなりますので、本来は好ましことではないと思うのです」と書いていたのですが、好ましくないことは行わず、画素数を減らしてでも高感度時の画質向上と連写性能を強化するNikonの英断を歓迎したいと思います。Nikon RumorsのRumorが間違っていなければ、と云うことですが。
しかしですよ、これまで新機種が出るたびに一貫して増え続けてきた画素数がホントに減ることあるのか。難し気がしますが、クルマのエンジンの排気量がここ数年の間に減少している事実を考えると、なくはないかとも思ったりする訳です。エンジンの場合には排気量が少なくなっても馬力やトルク、燃費が向上しているので比較的すんなりと受け入れられているようですが、カメラの場合の性能指標は実に感覚的なもので、(必ずしもイコールではないのですが)唯一目安になるのが画素数ですからエンジンの排気量が少なくなるのとカメラの画素数が少なくなるのを同じ土俵で語ることはできません。さて、どうなることでしょうか。
例によって記事本文とは何の関係もない今日の一枚は、広葉の甘菜。東京都下某所の群生地の甘菜は満開で、そろそろカタクリにバトンが渡される時期に来ているようです。
毎週撮影・掲載している「恩田の森Now」に、ただいまは3月18日に撮影した写真を5点掲載いたしております。まごうことのない春がやって来た、そんな森の様子をどうぞご覧ください。
「恩田の森Now」 http://blog.goo.ne.jp/ondanomori
先週末は所用と悪天候のために撮影できませんでした。今週末も所用のため撮影に行けませんことを予めお知らせいたします。
To the author of this page:gauche(at sign)gaucheadgc(dot)com
Type "ijnuG ihsoyiK" adversely, and find me on Facebook.