岐阜の住宅設計事務所の でいbyでい

岐阜の住宅屋 タマゴグミの日々の他愛もないことを綴ったブログです。

参りました

2010-01-23 | 日記
昨日駅で見かけました。

このアイデアはすごいですね。駅にこんなの作っちゃうなんて。
時間が遅く、中が覗けなかったのが残念ですが、もしこれで中にキャラクター商品なんかが売っていたら、感動してしまいます。

この会社が一気に伸びた理由がわかります。とらわれないアイデア、チャレンジ精神。これは見習うべきと感じます。

タマゴグミも既成概念にとらわれず、色々チャレンジして行こうと思わせるものでしたので、写真を撮ってきました。

家は加湿しないのがヨーロッパの考え方

2010-01-23 | 日記
今日は、東京で勉強会。1日ほとんど連絡が取れない状態で、お客様、業者様には大変迷惑をかけました。すみません。

今日も色々情報を得ましたが、興味深かった(というか、思わずそうだそうだと唸ってしまった)話が、早稲田大学の先生の話。

ヨーロッパ地方では、気密断熱とふく射暖房技術が進んでいます。
そのヨーロッパ地方では、家は加湿しないそうです。それは、湿気が家を傷めるという理由と、湿度はアレルギー物質(アレルゲン)を生む原因になるからだそうです。

そうなんですよね。本当は家は加湿しないほうがいいのですね。
ただ、日本人のお肌はデリケートですので、そんなわけには行かないと言うのが現実です。

他に色々面白い話を聞いてきましたので、それは2月の勉強会の時にでもお話します。

写真は青山の立ち寄ったお店です。カッコいい、と思うと同時にこのテーブルひとつの土地代っていくらだろう?なんて、考えてしまう悲しい私です。