Girl's Be Ambitious!

日々の徒然日記、旅行記など

天川村・洞川温泉 土産

2018年08月18日 | 国内旅行
最後に天川村&洞川温泉の土産をご紹介。



角切りにしたお餅を油で揚げた「きりこ」が有名だそうで、いろんなお店に置いてありました。
私は、名水ごまどうふを買った「小屋商店」(左)と「柳屋かき餅」のきりこを購入。
他に「柳屋かき餅」では、「かき餅」も追加しました。

どちらの「きりこ」もサクサクで美味しかったけど、どちらかというと「小屋商店」の方が好みかな。
エビの味がしっかりしていて、食べ始めると止まりません。
柳屋のは「きりこ」より「かき餅」の方が、ほのかに甘くて食感も良く美味しかったです。



同じく、ごま豆腐の「小屋商店」で買った「山椒みそ」。
山椒の実を使っているのかと思ったら、原材料に山椒の葉と書いてありました。
だからこんなに鮮やかな緑なのかな。

ご飯のお供にしてもよし、きゅうりなどの野菜に付けて食べるのもオススメです。



洞川温泉の「吉野葛本舗 理源堂」で買った「吉野くず湯」と、
「銭谷小角堂」で買った胃腸薬「陀羅尼助丸 (だらにすけ)」。

くず湯はさすがに夏は暑いので、涼しくなったら飲んでみようっと。
ちなみに賞味期限は2年ほどあったので、日持ちは良いようです。
「だらにすけ」は、年末年始のベトナムにでも常備薬として持っていこうかな!?(笑)



「だらにすけ」を買った銭谷小角堂で見つけた、岡下製麺所の素麺、そば、葛うどん。
3種類とも昔ならがの手延べ製法で作られています。

他には「小路の駅てん」や「森田商店」でも見かけました。



「ごろごろショップ」で買った「ひょうたんから水 (ごろごろ水入り)」。
店向いの家の格子にひょうたん型のペットボトルが吊り下げられていて、
インスタ映えするスポットとして、たくさんの人が写真を撮ってました。

ごろごろ水は飲んでみると、まったくの無味無臭!
名水と呼ばれる場所で水を飲んでも、何かしらの味は感じるんだけど、
ここの水は本当に何の味もせず、スッキリしていて体にスッと入ってくる感じ。

ひょうたん柄のペットボトルは、飲んだ後も飾っておけるのでいいねっ。



黒滝茶屋で買った「田舎こんにゃく」と、小路の駅「てん」で買った福西豆腐店の分厚い油揚げ「どでか」。
どちらも帰ってきてから、夕食に美味しくいただきました!



福神駅近くの梨園「博水園」で買った「幸水」。
小ぶりだったけどシャキシャキしていて味も濃く、美味しかったです。



最後は今回お世話になった「大淀レンタカー」で車を返却した際、
併設されている土産物屋さんで買った「白きくらげの佃煮」と「梅シロップ」。
安かったから思わず衝動買いしてしまったんだけど、どちらも期待以上に美味しくて、
荷物に余裕があったら、梅ジュースをもっと買ってきたかった!

こうやってみると、見事に食べモノばかりだ…。(^^;
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 天川村・洞川温泉 ~ごろご... | トップ | 天川村・洞川温泉 まとめ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

国内旅行」カテゴリの最新記事