GOKIGENRADIO

バーボングラス片手のロックな毎日

楽曲提供者が歌うのはカバーか?大滝詠一カバーアルバム発売決定

2016-01-08 03:45:30 | MUSIC/TV/MOVIE
2013年に亡くなった大滝詠一さんのカバーアルバムが発売されるらしい。
今回、旧知のスタッフがスタジオを整理してたら、大滝さんが今までいろんな歌手に作曲提供した名曲を、大滝詠一自身が歌っている音源が複数見つかったそうだ。
で、ついにCD化されることが決まった。
32年ぶりのオリジナルアルバム「DEBUT AGAIN」3月21日に発売される。
これは是非買わなくっちゃ。

大滝詠一さんといえば70年前後に活動したロックバンド「はっぴいえんど」のメンバー。
はっぴいえんどの元メンバーは、YMOでも有名な細野晴臣、鈴木茂、そして80年代のヒットメーカー松本隆で構成されたすげえバンドだ。

解散後に「A LONG VACATION」って名盤やNIAGARAでの活動、CM曲やいろんな歌手に楽曲提供してた。



名曲なんだけど「さらばシベリア鉄道」だけはどう贔屓目に見てもジョインウェイトンの「霧の中のジョニー」のパクリだが、それ以外は本当に素敵な曲、名曲を数多く世に出してきた。

今回のアルバム収録予定曲
ラッツ&スター「Tシャツに口紅」
薬師丸ひろ子「探偵物語」と「すこしだけやさしく」(探偵物語のB面曲)
小林旭「熱き心に」
松田聖子「風立ちぬ」(大滝詠一のLive音源)
森進一「冬のリヴィエラ」(大滝verでは英語詞の「夏のリヴィエラ」)
吉田美奈子「夢で逢えたら」

今回のアルバムは10曲くらいの収録予定らしいが他は何が入るんだろう?
小泉今日子の「快盗ルビイ」はすでにキョンキョンのアルバムでデュエットVer.が発表されてるからありえるな。
キムタク主演のドラマ「ラブジェネレーション」主題歌「幸せな結末」?実はこのドラマに出演してた松たか子も「LOVE LOVE 愛してる」で歌ってる。
「うなずきマーチ」だったらすごいな。知ってる人は知ってるが。知らない人はほとんど知らない曲。歌ってる「うなずきトリオは、ビートきよし、島田洋八、松本竜介の3人。『オレたちひょうきん族』内で歌われた楽曲だ。桑田佳祐が明石家さんまに提供した「アミダババァの歌」と同じく名曲。
日清の「出前一丁」CM曲でもいいな。

でもさ、ちょっと不満がある。
今回のアルバムはなぜカバーアルバムと名乗ってる?
楽曲提供者、つまり本家が歌うのはカバーか?

カバーっていうのは、すでに売れた誰かの曲(持ち歌)を違う歌手が歌うことじゃないのか?
徳永英明をはじめ、過去の名曲をカラオケのごとく歌ってるのはカバーだろう。
すでにヒットした曲のカバーのほとんどは、最初に歌った人のバージョンほうがいい。原曲を超えることはほとんどない。
でも、椎名林檎の「木綿のハンカチーフ」やケイコリーの「We Will Rock You」のように、かなりハイレベルなものはなんと呼べばいいのか?

でも、楽曲提供者が歌うのはカバーなのか?
えー、提供された方がやっぱりいいって場合もあるし、提供者の方がよかったりするぞ。
中島みゆきは工藤静香に提供した「黄砂に吹かれて」やTOKIOに提供した「宙船(そらふね」はじめ、いろんな人に定曲した歌を自身でも歌ってるが、これはカバーというのか?中島みゆきバージョンの方がいいぞ。
吉田拓郎が「襟裳岬」を歌うのはカバー?
サザンが「夏をあきらめて」を歌うのもカバー?
槇原が「世界で一つだけの花」、山崎まさよしが「セロリ」を歌うのもカバーなのか?
山下達郎も「ガラスの少年」を歌ってるがあれはどうなんだ?(イントロ部分はAKB48の「風は吹いている」と一緒)
ポールマッカートニーが「Let It Be」を歌うのや、エリッククラプトンが「いとしのレイラ」などを演奏するのはなんと言えばいい。これもカバーか?
坂本龍一のLP収録曲「千のナイフ」や「The End Of Asia」をYMOでも演奏してたがあれはなんと言えばいい?

あまり知られてない曲、ファン以外は知らない曲をビッグアーティストがカバーしたり、原曲以上の出来の良さだったら、まるでその人の持ち歌のように思われてしまう時もある。
ロッドスチュワートの「SAILING」、ジョンレノンの「スタンドバイミー」、坂本冬美の「また君に恋してる」ウルフルズの「大阪ストラット」。
厳密に言えばこれらはカバー曲だろう。
ミスチルの桜井和寿はBankBandで、当時はそのアーティストのファン以外にはあまり知られてなかった曲を多数歌ってる。あれもカバーか?
斉藤和義の「うたうたいのバラッド」若者のすべて(フジファブリック)有心論(RADWIMPS)「煙突のある街」(真島昌利)僕たちの将来/糸(中島みゆき)、限りない欲望(井上陽水)僕と彼女と週末に(浜田省吾)イメージの詩(吉田拓郎)
やっぱりカバーだろうな。

人の有名な曲を改めて歌うのはカバー、知られてない曲でも人の曲を歌うのはカバー。
知られてない曲を全くアレンジを変えて、歌い手の持ち歌と勘違いしてしまうのはなんと呼ぶ?カバーか?
自分のky句を数年経って新たにレコーディングしなおすのはセルフカバー。
楽曲提供者が人に提供した曲を自身が歌うもカバー?
なんと言えばいいんだ?リターンとかカムバックとか、リメイク。どれもしっくりこない。なんかいい表現ないのか?
誰か、なんかいい言葉を考えてくれ。
中島みゆきのように「お色直し」「お帰りなさい」ってのがいいのかもしれない。


マスコミ、メディアはとことん下衆だな。

2016-01-08 02:30:18 | Talk is Cheap
あぁ、この国ではいじめは絶対なくならんな。
今回のベッキーの不倫騒動。謝罪会見を含めメディアの報道を見ててそう思う。

今まで優等生だったからちやほやしてたのに、なんだ不倫してたのかよって対応。
まるでベッキーが実は猫を被ってただけで、本来は魔性の女だと言わんばかり。
今までとまるっきり対応が違って、ここぞとばかりに責め立てる。
まるで優等生だと思ってた子が、不用意に発した言葉やたった一度のみすでいじめられるようなもんだ。
そして誰も助けよ嘔吐はしない。一緒になって騒いで喜んでる。バカ?

矢口真里の時もそうだった。
何でこいつらは正義の味方のように責め立てるんだ?
矢口真里の時はあれだけ責め立ててたが、お前らに何の権利があって人のプライバシーを暴いて責め立てるんだ?

木村拓哉が長年付き合ってた女を捨てて工藤静香と結婚した時に、責め立てたか?
ARBの石橋凌がモデルとの不倫、隠し子疑惑騒動があった時に、妻の原田美枝子に「家庭の問題ですからほっといてください」って一蹴されたの忘れたか?
GLAYのTERUとPUFFYの大貫亜美の時も略奪愛って騒いだが、相手にされないで静まった。
布袋寅泰と高岡早紀の時も騒いだが、結局保坂尚希一人がピエロになって終わった。
たけしがバイク事故起こした時、愛人に会いに行こうとしてたのは有名だが、それは責めないのね。

マスコミは誰かの代弁者のつもりなのか?
こいつらはよく「国民のみんなをがっかりさせた」とか「ファンのみんなに」っていうけど、本当にがっかりした人間は何人くらいいるんだ?
ちょっとのスキャンダル疑惑でファンを辞めるなら、そいつは本当のファンではなかろうよ。
矢沢永吉が「成り上がりで」で熱く語ってた妻と別れて再婚して、どれくらいのファンが減ったと言うんだ?
AKB48の柏木やHKT48の指原が未だに根強いファンを持ってるのはなぜだ?
アイドルタレントで疑似恋愛を抱いてるファンなら去っていくだろう?渡辺美優紀はちょっと可哀想かな。峯岸なんか丸坊主にしたもんね。

不倫は文化ですって言った石田純一を未だ使ってるのに、不倫した(不倫疑惑のあった)タレントは使えない?
不思議な理屈だな。

不倫は道徳に反する?
君たちは一夜のアバンチュールや人妻や人の恋人に恋したこと無いのか?
許せない?
なら斎藤工の昼顔とかがなぜこう視聴率だったんだ?
平凡な毎日を過ごしてる人たちのやっかみか?
ならテレビ業界は昼のドロドロしたメロドラマを復活させればこう視聴率取れるな。
ただの妬みだろ?

今回手のひらをかえしたようにベッキーを責め立てるマスコミを見てて、あぁこの国ではいじめはなくならんなって思った。
弱ってる人を助けるどころか、調子に乗って叩きのめす。
まだ分別のない学生と、すでにモラルや常識を周知してるはずの大人がやる行為が一緒。

エンブレム盗作疑惑の佐野氏の時もそう。
所詮、弱い者イジメでしか無い。
酒井法子や田代まさし、飛鳥などのように犯罪行為をしたなら責めてもまだわかる。
公共事業を談合したり、裏金や賄賂で動いたやつを暴くのなら徹底的にやってくれと思う。
が、たかが芸能人の色恋沙汰。それほど騒ぐことがあるか?

それなのにメディアは、学校でのいじめ事件や職場でのパワハラ事件、ブラック企業だって、さも深刻そうな顔で司会者やコメンテーターが語ってる。
そうかと思えば次の画面は、イベント会場にまで行って、関係の無い芸能人のところまで行って根掘り葉掘り、コメントをもらおうと必死に質問してる。
そしておざなりの、「国民が」とか「ファンは」とか言っていかにも大問題のようなふりをする。

こんな大人がはびこり、メディアを仕切ってるんだから、学校や職場でのいじめは絶対なくならん。
こいつらが出来ること、やってることは民衆を煽って騒いでるだけの愉快犯。
もし、記事になることがなかったら、裏付けもない推測記事を書くか、火のないところに煙を立てることさえする。

お前らは芸能人の巣スキャンダルが飯の種なんだろ?
なら話題を提供してくれたタレントや芸能人。有名人著名人に感謝して当たり前。

お前ら絶対いい死に方できないな。
俺には無理。

不倫がどうとかでゲスの極み乙女。の音楽がしょうもないものになったりするなら別だが、ロックミュージシャンにスキャンダルの一つもなけりゃ面白くもなんともないぞ。
ベッキーが終わったって?そう思ってるのはお前らだけ。CMスポンサーがこれくらいで降りるんだったら、車トラブルのあったキムタクや前田敦子をTOYOTAは使わないだろ?
ソフトバンクの樋口可南子も糸井重里と略奪婚とか言われてたぞ。
藤原紀香だって、黒木瞳だって同じようなもんだろう?

それとも何か?芸能人は品行方正、質実剛健でなきゃできないのか?
芸の足しにもなりやしねぇ。

欲求不満の解消のように責め立てたいんだったら、
北朝鮮の水爆実験を責めてくれ。北朝鮮の脅威はないと言ってた共産党の志位委員長を責めてくれ。
中国の南沙諸島周辺実効支配を責めてくれ。ユネスコに登録した南京大虐殺が捏造だと責め立ててくれ。
韓国にさっさと世界各地にある慰安婦像を撤去しろって責めてくれ。
テロリストたちを責めてくれ。
宗教戦争、民族闘争、武器を片手に争ってる奴らを責めてくれ。

そして、人の色恋沙汰や家庭の問題を面白がって記事にして喜んでるマスコミを責めてくれ。