ゴルフ惑星

ゴルフの楽しさを享受するメルマガ『Golf Planet』のキャプテンc-noこと、ロマン派ゴルフ作家篠原の徒然。

秋ゴルフも寒くなってきた

2012年10月25日 17時42分44秒 | コース



イチョウが黄色くなりつつありました 
今日は小雨も降ったりして、
スタートから昼ぐらいまでは肌寒く、
半袖だけだと厳しい感じでした 

秋ゴルフの一番良いときは一瞬です 
千葉は暖かいとは言え、
最も良い秋ゴルフの時期は過ぎたかも、
と思いながらプレーしました 

ショットは最悪でしたけど 
スコアはまあまあでした。
運も含めてぎりぎりな感じのプレーは、
そろそろガタガタになる予感がします。

週末に向けて、色々と予定があります 
実際の気温や環境にかかわらず、
秋ゴルフは秋ゴルフなのですから、
思いっきり楽しもうと思っています 



下のボタンををクリックして、ランクアップに
ご協力をお願いします 


ゴルフ ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月光と海の道

2012年10月25日 05時19分17秒 | 裏話



西の空に半月のお月様が浮かんでいて、
きれいなだなぁ、と思っていたら、
裏の家の屋根に月光が注いで
反射していました 
窓にはお月様が映っています 

『明日は晴だなぁ』と思った火曜日の夜です。
同時に、ゴルフは明後日なんだよね、
とちょっと残念な気持ちになりました 



驚いたのですけど、この秋シーズンは
いくつかのエリアのゴルフコースは
平日までキャンセル待ちで
満員御礼なのだそうです 
その原動力の一つが、
神奈川と千葉を結ぶアクアラインです 

画像は飛行機から撮った東京湾の名物です。
なかなかこの角度からは見られません 
ジオラマみたいです 
風の塔と言います。

川崎側の海の下のトンネルの真ん中にあり、
空気を入れ換える為にあると
思われていますが、緊急時の避難用でもあり、
工事をするときに、シールドマシーンを
ここからも降ろして両方向に掘り進めたので
時間短縮に大いに貢献したのでした 



これは木更津側の橋部分と海ほたるです。
ここからトンネルになりますが、
パーキングになっていて、
Uターンも出来る構造になっているので、
名所としては、こちらの方が有名です 

今日はアクアラインを通って、
20年振りにプレーするコースに行きます。
1回か2回行った程度なので
コースの中身を覚えていません 

どんな秋ゴルフになるのか……
本日もゴルフなり 



下のボタンををクリックして、ランクアップに
ご協力をお願いします 


ゴルフ ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする