ゴルフ惑星

ゴルフの楽しさを享受するメルマガ『Golf Planet』のキャプテンc-noこと、ロマン派ゴルフ作家篠原の徒然。

13巻の宣伝です!

2013年07月03日 14時04分20秒 | 裏話



たぶん、明日、Golf Planet の
電子書籍の13巻、14巻、15巻、16巻が
AmazonのKindleストアで
発売になります 

13巻の表紙の画像です 
株立ちの木が急斜面に立っていて
好きな風景なので採用してもらいました。

Golf Planet の古い読者の複数から
初期の頃のお話で1番だと
評価してもらっている
『今夜だけきっと』が収録されています 

何巻に、あの話は収録されるの?
という問い合わせが数回ありました。
まさに、お待たせしました、
という感じなのです 

『ゴルフの泣き笑いは
ゴルファーを元気にする』
というのが副題です 
2003年に書かれたもので、
先日、後援競技でプロ入り後に
初優勝した宮里優作プロが
鳴り物入りでプロ入り様子なども
出てきます。
10年一昔と言いますけど、
あの時点で、宮里優作プロが
10年間勝てないなんて
全く想像もできませんでした 

宣伝ですので、最後に
もう一押しします 

電子書籍 Golf Planet は
何巻から読んでも大丈夫です 
iPhone、スマホ、iPad、タブレット、
アプリが入ってればOKです 
Kindleというアプリは無料です。
1冊143円です 
読めなくとも買っているという
強烈なファンもいます 

明日発売の新刊4冊以外も含め、
電子書籍 Golf Planet を
よろしくお願いします 

ゴルフプラネット: 第一巻
篠原嗣典
マイナビ



下のボタンををクリックして、ランクアップに
ご協力をお願いします 


ゴルフ ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石段の上から

2013年07月03日 09時05分48秒 | 裏話



富士神社は小山の上に拝殿があり、
男坂である直線の急勾配を登って
お参りをするのが一般的なコースです 
お祭りの期間は、一方通行で 
この石段を降りることは禁止になって
女坂のほうに迂回しながら
なだらかに山を下ります。

小山と言っても、
3階建ての建物ぐらいの高さはあるので
この石段は高所恐怖症には
ちょっと無理です 

打ち下ろしのホールを意識しつつ、
カメラを向けました 
凄い人で混雑していたのですけど、
嘘のように急に人がいなくなりました。
チャンスと思ったのです 

「石段で倒れなくて良かったね」 
冗談で現場を知っている友人が
言ったのですけど、
本当にその通りです 

どちらかと言えば、
打ち下ろしのホールが好きです 
理由は見渡せる範囲が広く、
想像ではなく視認できるからです。

見えると安心し 
見えないと不安になる、というのは
メンタルの基本です。
少しでも高いところから
遠くを見渡すことで安心する 
ゴルフコースでも
あるような気がします。

失神の原因はわからないから
一抹の不安はありますけど、
安静にしながら、
画像を見て、
あの混雑の中での誰もいない感じに
意味がある気がしているのでした 

ゴルフプラネット: 第一巻
篠原嗣典
マイナビ



下のボタンををクリックして、ランクアップに
ご協力をお願いします 


ゴルフ ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする