
昨日は、お誕生日の
お祝いメッセージ等々、
たくさんいただき、
ありがとうございました。
精進して、ゴルフします!
さて、本題です。
左はエースボールの
『TOUR B X』です。
右はホンマの
『TW-X』です。
直近の3ラウンドは
後者のボールを
使いました。
「安いのに高性能!」
「ボール市場を破壊する!」
色々と言われていますが、
ツアーボールとして
総合力の高さが
『TW-X』の最大の売りで、
面白いところは
トップクラスの
飛距離性能です。
とにかく飛びます。
フェースに乗った感と
適度な重さも良いです。
最初に使ったラウンドの
直後に、
Golf Planet の
パトロン用専用メルマガで
予想以上に
良いツアーボールだけど、
馬鹿みたいに
バックスピンがかかるのは
ちょっと問題だ、と
報告しました。
2ラウンド目は撮影で
新しいボール(2個目)を
使ったのです……
スタートホールで、
あれ? と
思いました。
54ヤードの寄せで
スピンの掛かりが
理想的でした。
尋常ではない
バックスピンが
なりを潜めて、
ちょうど良い感じで
その場に止まります。
唐突ですが、
宣伝です。
新・貧打爆裂レポート
『ミズノ GENEM 009 BOA』
シューズのインプレが
アップされました!
https://gridge.info/articles/11315
シューズは裏切らない!!
という魂のインプレです。
ご一読を
話は戻ります。
スプーンで
ボールを打ったときに、
その弾道を見て
ある仮説が浮上しました。
捻れて飛んで行くのです。
前のラウンドでは
全くありませんでした。
捻れる弾道は
ボールに原因が
ある可能性があります。
表面に大きな傷があるか、
コアが偏っているか、
二つに一つです。
ロストにならず、
池にも入らなかったので、
最初に使ったボールを
もう一度、
引っ張り出しました……
打ってみると明らかに、
最初のボールのほうが
スピンがかかるし、
弾道も捻れないのです。
あといくつかの『TW-X』を
テストして
個体差が大きいのか?
僕なりの答えを
出したいと思います。
大問題のように
書きましたが、
僕が
こだわっているだけで
一般的には
誤差の範囲かもしれませんし、
偶然、2個の差が
激しいだけかもしれません。
冒頭の画像は、
エースボールの
『TOUR B X』が
出番を待っているように
見えたのと、
タイガーやフィルのように
ガムを噛みながら
プレーすると
どんな効果があるかを
検証中だという意味で
撮ったのです。
ガムは第一印象では
かなり良い効果を
感じました。
とはいっても、
僕自身の仕上がりが
なかなかなので、
試打クラブの
シャフトスペックが
デタラメでも、
ビンビンなゴルフを
出来ているのかも
しれないのですが……
まだまだ検証は
続きます。
GWのゴルフが
楽しみです。
 |
まつよい |
篠原嗣典 第3回マイナビ電子書籍コンテスト入選作 |
マイナビ |