【女子総合結果】
1位 キム・ヨナ選手 197.20
2位 中野友加里選手 172.77
3位 ジョアニー・ロシェット選手 169.91
4位 キーラ・コルピ選手 154.26
5位 村主章枝選手 148.15
女子FS結果はこちらです。
女子総合結果はこちらです。
中野選手が自己最高得点で2位に。ファイナル出場が決まりましたね。
これでトリノに行けます。
トリノには格別な思いがあるはず・・。
トリノオリンピックの選考漏れでの悔しい思いをはらすことが出来ました。
赤い衣装が銀盤に映えて、中野選手の演技はとても見応えがありました。
とくにFS、冒頭の3A(トリプルアクセル)を決めて、最後の高速スピンまで
中野選手の世界を見せてくれました。
そして、200点近い高得点をたたきだしたキム・ヨナ選手は、
SPのわずかのミスがもしなければ、200点超えも可能であったかもしれないと
思うと、やはり恐るべき世界のキム・ヨナであることを
証明することになった今大会でした。
東亜日報にキム・ヨナ選手を讃える記事が載っています。
こちらです。
朝鮮日報に「キム・ヨナ好調の秘訣は?」が発表されています。
「キム・ヨナ好調の秘訣は?」が続いて発表されています。
伊藤みどりさんの解説は丁寧でわかりやすく、
各選手に対する愛情が感じられとてもよかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
今週のアクセス数は
週 閲覧数 アクセスIP数 ランキング
11/18~11/24 3061 pv 1609 ip -位(900303 BLOG中)でした。
1位 キム・ヨナ選手 197.20
2位 中野友加里選手 172.77
3位 ジョアニー・ロシェット選手 169.91
4位 キーラ・コルピ選手 154.26
5位 村主章枝選手 148.15
女子FS結果はこちらです。
女子総合結果はこちらです。
中野選手が自己最高得点で2位に。ファイナル出場が決まりましたね。
これでトリノに行けます。
トリノには格別な思いがあるはず・・。
トリノオリンピックの選考漏れでの悔しい思いをはらすことが出来ました。
赤い衣装が銀盤に映えて、中野選手の演技はとても見応えがありました。
とくにFS、冒頭の3A(トリプルアクセル)を決めて、最後の高速スピンまで
中野選手の世界を見せてくれました。
そして、200点近い高得点をたたきだしたキム・ヨナ選手は、
SPのわずかのミスがもしなければ、200点超えも可能であったかもしれないと
思うと、やはり恐るべき世界のキム・ヨナであることを
証明することになった今大会でした。
東亜日報にキム・ヨナ選手を讃える記事が載っています。
こちらです。
朝鮮日報に「キム・ヨナ好調の秘訣は?」が発表されています。
「キム・ヨナ好調の秘訣は?」が続いて発表されています。
伊藤みどりさんの解説は丁寧でわかりやすく、
各選手に対する愛情が感じられとてもよかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
今週のアクセス数は
週 閲覧数 アクセスIP数 ランキング
11/18~11/24 3061 pv 1609 ip -位(900303 BLOG中)でした。