悠山人の新古今

日本初→新古今集選、紫式部集全、和泉式部集全、各現代詠完了!
新領域→短歌写真&俳句写真!
日本初→源氏歌集全完了!

image1892 巨石に人面?

2013-11-18 01:10:00 | images

2013-1118-yim1892
image1892 巨石に人面?
title: tiny_man-face?
note: 今どきのカメラに、顔認識機能はふつうに付いている。公園の大きい水成岩にレンズを向けたら、多少左右に振っても顔マークが出たまま離れない。それならと、人面嵌め込みの石を撮影した。さて、どの辺?(答えはあす)きのう、芸術公園。Where's a tiny man-face built-in this stone?(ans. morrow)
memo-WSM:(Gy) 「LE PRIX DU DÉSIR」。2004、仏、1時間40分強。日語題「そして、デブノーの森へ」、字幕も。ジュネーヴ(と湖)。図書館ホール内のざわめき。その中の一人の男をカメラは断続的に映す。司会者が着席を促すと、姿を知られていないベストセラー作家(さきほどの男、主人公)の代理人が新作と著者を紹介し始める。男はそっと会場を抜けて、車で親友の家へ。そこへ匿名の奇妙な写真が届いている。これが伏線の始まりで、男が若い女との一夜を過ごし、やがて・・・とミステリアスな物語の展開となる。絵も本(筋書)も、久しぶりに落ち着いた仏映画を見たと思った。濡れ場の処理も美しい。オトナ向き。そうそう、作家の妻はジャンヌ・Mの再来か、と思われるほどそっくり。原題直訳は「欲望の値段」。なお初公開は伊ということで伊語題は「Sotto falso nome」。


image1891 無花果-大葉

2013-11-18 01:00:00 | images

2013-1118-yim1891
image1891 無花果-大葉
title: ficus_carica-large_leaf
note: 訪れるたびに<イチジク>の樹木名札に疑問であったが、どうも大葉の無花果というのもあるらしい。それにしても、実が生っているのを一度も見たことがない。きのう、芸術公園。
memo-WSM:(Gy) 「JUSQU' À TOI」。2009、仏・加。1時間20分。日語題「恋は3,000マイルを越えて」、字幕も。ロケはモントリオール(設定は米)とパリ。出だしは街中を歩く若い女、貸しビデオをどっさり借りる。アパート隣室の夫婦に生い立ちを話す。ここまでは仏語、パリ。画面は変わって、夜のGS。若い男が給油して、コーラを飲んで、空き缶を窓から投げ捨てる。ここでは英語、米国。・・・という具合に、画面は交互にそれぞれの男女を中心に展開して、空港でトランクをなくした男が誤配送された女に会うのは、映画終わりのやっと20分前。意訳した英語版題名は「Every Jack has his Jill」。