2014-0121-yts1363
短歌写真1363 いつまでも
いつまでも素きこころのままにして
わが行くかたに花のありせば 悠山人
○短歌写真、詠む。
○言葉を掛けながら花写真を撮り、歌をつける。温室の外は、もう何日快晴が続いていることか。けさ6時、それはそれはもはや「神神(かうがう)しき明仄(あけほの)」の景観であった・・・。、
□短写1363 いつまでも しろきこころの ままにして
わがゆくかたに はなのありせば
【写真】先日、ミニ蘭展2。
2014-0121-yts1363
短歌写真1363 いつまでも
いつまでも素きこころのままにして
わが行くかたに花のありせば 悠山人
○短歌写真、詠む。
○言葉を掛けながら花写真を撮り、歌をつける。温室の外は、もう何日快晴が続いていることか。けさ6時、それはそれはもはや「神神(かうがう)しき明仄(あけほの)」の景観であった・・・。、
□短写1363 いつまでも しろきこころの ままにして
わがゆくかたに はなのありせば
【写真】先日、ミニ蘭展2。
2014-0121-yim1907
image1907 古代の馬籍史を聴く
title: on_ancient_horse_registration
note: ことしは馬(午)の年。というわけで、古代日本の馬籍史講座を聴講する。講師は国立歴博と山梨県博の、両館長の肩書を持つ。おととし、太宰府市国分松本遺跡で発見された木簡束から、馬籍の重要性が再認識された。先日、山梨県立博物館。