ダッチオーブンはなんでも
煮込めばうまくなると味をしめて
俺流ほうとう鍋を作らさせていただいた
畑で採れたかぼちゃ、人参、大根を使い
弱火で煮立たせ
良いにおいが吹き出てきたので
蓋をあけてみれば、なべ底が焦げているではないか
まぁいいやと、白湯と残りの野菜とうどん
(ほうとうが手に入らず稲庭うどんで代用)をぶち込み
味噌の投入
しばらくしてネギと七味唐辛子で完成したにはしたが
うどんは束になったままで、煮込みうどんにはほど遠く
完全失敗!
捨てるのはもったいなく、束になったうどんを解きながら
食したが、材料はうどん以外すべて自家製だから
味は抜群と負け惜しみ
熱を効率よく伝えるダッチオーブンの特性を良くわからず
プレヒート、強火、弱火の火加減の経験不足を痛感した
明日もう一度本物のほうとうを手に入れチャレンジだ!
goo blog お知らせ
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- gooakenko/ダッチオーブンで
- 屋根裏人のワイコマです/ダッチオーブンで
- コンチャン/年越しそば松飾り
- コンチャン/スマートウォッチに躍らせられて
- コンチャン/力の入る沢庵漬け
- jokichi/力の入る沢庵漬け
- コンチャン/いよいよ雪降って冬到来
- コンチャン/ニセコ神仙沼ウォーキング
- コンチャン/積丹岬の積丹ブルー
- gooakenko/紅葉が綺麗な真駒内公園
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo