青山潤三の世界・あや子版

あや子が紹介する、青山潤三氏の世界です。ジオログ「青山潤三ネイチャークラブ」もよろしく

朝と夜のはざまで My Sentimental Journey (第105回)

2011-10-08 09:00:27 | その他の植物

東洋のレタス“麦菜”の謎 Ⅱ(付録)

■=種(黒字表記)、●=Grope(または亜種・変種/青字表記)、▲▼=Type(褐色字表記)とし、それぞれにナンバーを付しました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

MULTILINGUAL MULTISCRIPT PLANT NAME DATABASE
Sorting Lactuca names
http://www.plantnames.unimelb.edu.au/new/Lactuca.htm
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
という、チェックリストを見つけました。Lactuca属(アキノノゲシ属)276種(Wikipediaのレタスの項目に全種が紹介されています)のうち、レタスLactuca sativaを中心に、近縁種を含めた15種17下位分類群(下位分類群は、ほとんどがレタスに帰属)についての、各国言語ごとの列記リストです。

Lactuca sativaの下位分類群については、亜種ssp.や変種var.として示さず、あえて(一見非科学的な)「グループ」および「タイプ」として記述していますが、この(将来に様々な含みを残す)姿勢は大いに賛同出来ます。

そのチェックリストを基に、以下のように手を加え、縮小再編(辻褄の合わない部分などは変革)してみました。

○各国語ローカルネームのうち、中国語、英語、日本語のみを表示。
○( )内数字は、紹介されている各国言語の総数。
○日本語表記については、学名をそのまま片仮名で示した例を除外し、さらに一部修正・追加を行いました。
○■=種、●=Grope、▲▼=Typeとし、それぞれにナンバーを付しました。

栽培種を中心としたリストと思われるので、野生種についてはごく簡単にしか述べられていず、その分布や、形態の比較なども行われていませんが、どの国(言語)にローカルな呼称が存在するのかということと、その名称の意味などを知ることで、レタス種内の下位分類群および近縁分類群の全体的な相関性を把握することが出来ると思います。

Lactuca属276種のうちから、どの様な根拠でレタス以外の14種をピックアップしたのかは不明ですが、一応取り上げられた全種を紹介し、( )内に簡単なコメントを付しておきます。

■①Lactuca canadensis L. (1)
ENGLISH:Canada lettuce/Florida blue lettuce/Wild lettuce.
(北米産の野生レタス)

■②Lactuca indica L. (5)
ENGLISH:Indian lettuce.
JAPANESE:アキノノゲシ
(日本を含む東アジア~東南アジアに広く分布)

■③Lactuca intybacea Jacq. (1スペイン語)
(南米Nicaragua産、ネット検索で写真を見た限り、全体のイメージはオ二タビラコを思わせます)

■④Lactuca muralis (L.) Gaertn. (8)
ENGLISH:Wall lettuce.
(ヨーロッパなどに広く分布、花は小花数が少なく、ニガナに似ている)

■⑤Lactuca perennis L. (6)
ENGLISH:
(ヨーロッパ中~南部に広く分布する紫花の種)

■⑥Lactuca quercina L. (8)
CHINESE:裂葉萵苣Lie ye wo ju.
ENGLISH:Wild lettuce/Oak-leaved lettuce/Wild oak-leaved lettuce
(ヨーロッパ南部から中央アジアにかけて分布、小さな黄花の種で、オ二タビラコに似た雰囲気)

■⑦Lactuca saligna L. (10)
ENGLISH:Least lettuce (UK)/Willow-leaf lettuce (USA).
(ヨーロッパ南部・北アフリカ・中央アジアに分布、前種に似て、いかにも雑草然とした小さな黄花の種)

■⑧Lactuca sativa L. (26)
CHINESE:莴苣Wo ju/萵苣Wo ju (Taiwan)/生菜Sheng cai.
ENGLISH:Garden lettuce/Lettuce.
JAPANESE:チシャ/レタス.

■⑧●①Lactuca sativa L.(Angustana Group) (20)
CHINESE:大葉萵苣 Da ye wo ju,/Jing wo ju,/莖用萵苣Jing yong wo ju,/Nen jing/Wo ju,/莴笋Wo sun.
ENGLISH:Asparagus lettuce/Celtuce.
JAPANESE:カキチシャ/ステムレタス/茎レタス.


■⑧●①▲①Lactuca sativa L.(Angustana Group/Stem type) (5)
ENGLISH:Celtuce/Chinese stem-lettuce.
(グループ全体に添附された各国語名称は、本来このタイプに相当するものと思われます)。

■⑧●①▲②Lactuca sativa L.(Angustana Group/Leaf type) (2)
CHINESE:油麦菜You mai cai(yóumàicài).ENGLISH:Chinese leaf-lettuce.

(一応、これが“油麦菜”が帰属するタクサ。茎を食べるタイプのものは▲①に入るのでしょう。▲②は“「茎レタス」の「葉タイプ」”と言うことになります。呼称が中国名と英名しか無いということは、世界的にはまだ普及していないということなのだと思います)。

■⑧●②Lactuca sativa L.(Capitata Group) (26)
CHINESE:结球莴苣Jie qiu wo ju,/Juan xin wo ju.
ENGLISH:Cabbage lettuce/Head lettuce/Heading lettuce/Iceberg lettuce.
JAPANESE:タマチシャ/結球性レタス


■⑧●②▲①Lactuca sativa L.(Capitata Group/Butterhead type) (6)
ENGLISH:Bibb lettuce(USA)/Boston lettuce(USA)/Butter-head lettuce/Butter lettuce

■⑧●②▲②Lactuca sativa L.(Capitata Group/Crisphead type) (9)
CHINESE:皱叶莴苣Zhou ye wo ju.
ENGLISH:Crisp lettuce/Crisphead lettuce/Iceberg lettus.
JAPANESE:チリメンヂシャ

■⑧●②▲②▼①Lactuca sativa L.(Capitata Group/Crisphead type“Red Iceberg”) (1)


■⑧●③Lactuca sativa L.(Crispa Group) (27)
CHINESE:San ye wo ju,/皱叶莴苣Zhou ye wo ju,/Wu tou wo ju.
ENGLISH:Curled lettuce/Cut lettuce/Cutting lettuce/Leaf lettuce/Loose-leaved lettuce/Vietnamese lettuce.
JAPANESE:チリメンヂシャ/カキチシャ
(“チリメンヂシャ”や“カキチシャ”の名は、幾つものグループに跨って冠せられていると解釈して良いのでしょうか?)

■⑧●④Lactuca sativa L.(Acephala Group) (7)
CHINESE:皱叶莴苣Zhou ye wo ju.
ENGLISH:Batavian lettuce/Crinkled leaf lettuce/Loose-headed lettuce/Non-heading cut lettuce/Wrinkle-leaved lettuce
JAPANESE:チリメンヂシャ/サニーレタス/リーフレタス/葉レタス

■⑧●⑤Lactuca sativa L.(Secalina Group) (9)
ENGLISH:Criolla lettuce/Italian lettuce/Italian leaf lettuce/Latin lettuce/South American lettuce/Tall leaf lettuce


■⑧●⑤▼①Lactuca sativa L. (Secalina Group“Lollo Rossa”) (3)
ENGLISH :Laitue italienne“Lollo Rossa”


■⑧●⑥Lactuca sativa L.(Longifolia Group) (27)
CHINESE:Zhi li wo ju.
ENGLISH:Cos lettuce/Romaine lettuce.
JAPANESE:コスレタス/ロメインレタス/タチチシャ
(大多数の文献では、「油麦菜」はこの分類群に含められています。アメリカ産のレタスの1/3はこれ)

■⑧●⑦Lactuca sativa L.(Quercifolia Group) (2)
ENGLISH:Cultivated oakleaf lettuce/Cultivated oak-leaved lettuce


■⑧●⑦▼①Lactuca sativa L.(Quercifolia Group“Radichetta”) (3)
ENGLISH:Italian oakleaf lettuce“Radichetta”


■⑨Lactuca serriola L. (23)
ENGLISH:Prickly lettuce/Wild lettuce.
JAPANESE:トゲチシャ/(青山追加)アレチヂシャ
(レタスの原種と見做されています。ヨーロッパ南部原産?世界各地に広く帰化。Wikipediaによると“Chain lettuce”の英名も)

■⑩Lactuca sibirica (L.) Benth. ex Maxim. (3)
ENGLISH :Siberian lettuce.
(紫花、シベリア産)

■⑪Lactuca taraxacifolia (Willd.) Schum. et Thonn. (1フランス語)
(黄花種、熱帯アフリカ産)

■⑫Lactuca tatarica (L.) C. A. Mey. (3)
ENGLISH :Blue lettuce/Chicory lettuce.
JAPANESE:(ムラサキハチジョウナ)
(紫花、北半球に広く分布)

■⑫●①Lactuca tatarica (L.) C. A. Mey. ssp. pulchella (Pursh) Stebbins (3)
ENGLISH:Blue lettuce/Russian blue lettuce


■⑬Lactuca tenerrima Pourr. (1フランス語)
(紫花、南ヨーロッパ~モロッコ産)

■⑭Lactuca viminea (L.) J. et C. Presl. (5)
(特異な花序の黄花種、小花は5弁で④に似る、地中海周辺域に分布)

■⑭●①Lactuca viminea (L.) J. et C. Presl ssp.chondrilliflora (Boreau) Bonnier (1)


■⑭●①Lactuca viminea (L.) J. et C. Presl ssp. viminea (1)



■⑮Lactuca virosa L. (20)
ENGLISH:Acrid lettuce/Bitter lettuce/Butter lettuce (as weed)/Garden lettuce (as weed)/Great lettuce (as weed)/Hemlock lettuce/Opium lettuce/Poison lettuce/Prickly lettuce/Wild lettuce.
JAPANESE:トゲハニガナ
(葉に棘が多い黄花種、ヨーロッパ原産で世界各地に帰化。和名は、これまで「トゲハニガナ」で通っていましたが、ニガナ属Ixerisではなくアキノノゲシ(チシャ)属Lactucaであるため、近年「(マルバ)トゲチシャ」に変更されたとも聞きます。実になさけない話で、一部の研究者の、ほとんどバカと言って良い頭の固さを思い知らされます。ちなみにIxerisとLactucaはごく近縁の関係にあり、もし将来属の組み換えが成されれば、そのたびに和名を変えることになるのでしょうね。)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 朝と夜のはざまで My Sentim... | トップ | 朝と夜のはざまで My Sentim... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

その他の植物」カテゴリの最新記事