篠山市の弥十郎ヶ岳へ登りました。(兵庫100山)
同山へ登るのは3年前以降二回目になります。今回は農文塾ルートを取りました。
△ 弥十郎ヶ岳 715m 登頂。
二等三角点
点名:弥十郎ヶ岳
標高:715.14m
環境:山頂
2014.2.2(日)
△弥十郎ヶ岳 715m
行程:家=農文塾登山口―△弥十郎ヶ岳―農文塾登山口=家
☆朝のうちに雨が降っていたせいか、始めはもやが立ち込めていましたが、
下山の頃には夕陽が射して青空がのぞきました。
前回の竹谷ルートは沢沿いを登りました。私は今回の尾根ルートの方が
風情として、より好みだと思いました。
樹の梢には新芽が出ていたり、暖かい気温に早くも「春」を感じました。
goo blog お知らせ
プロフィール
最新記事
最新コメント
- 中山/氷ノ山ー三ノ丸 スノーシューハイク
- たく/氷ノ山ー三ノ丸 スノーシューハイク
- 中山/コーヒーミルの分解掃除
- 中山 /氷ノ山ー三ノ丸 スノーシューハイク
- YUJI/氷ノ山ー三ノ丸 スノーシューハイク
- 川﨑 修/コーヒーミルの分解掃除
- 中山/屛風ヶ浦(明石市)
- 中山/初日の出登山(加茂金毘羅山)
- YUJI/屛風ヶ浦(明石市)
- YUJI/初日の出登山(加茂金毘羅山)