FOOD + フードプラス

大切にしたい、生活の中の小さなしあわせな瞬間をいつまでも忘れないように・・・

おせちの準備 6.伊達巻

2023-12-30 | 食関連





『伊達巻』はおせちの中でも人気の料理だと思う

子供の頃からおせちの『伊達巻』は大好きだった

だから自分でおせちを作るようになってからも、自分好みのおいしい『伊達巻』が作れるように毎年、試行錯誤を繰り返してきた


今の時代は、ミキサーやブレンダーが家庭にあり、それと「はんぺん」(魚のすり身)さえあればとても簡単に作ることができる

しかし昔の人はエビや魚の身をすり鉢を使って『伊達巻』をおせち料理として用意していたのかと思うと頭がさがる

以前、市販の「伊達巻」を食べた事があるが、やはり私には甘すぎた

そして、舌触りが自分の好みではなかった

自分の好みの料理を食べたいとおもえば、自分で作るしかない

自分の食べたい料理を
自分の好みの味付けで
おいしくいただけることは
とても幸せな事だと
しみじみ思う






コメント

おせちの準備 5.田作り

2023-12-30 | 食関連






何年か前から
昔ながらの甘しょっぱい味の
『田作り』からカレー味に変わった
我が家の『田作り』

お重の中のおせち料理は、
醤油と砂糖の味付けで
どれも比較的味が似ている

途中でスパイスの効いた
『田作り』は
カレー味がいいアクセントになって
人気のひと品

甘い味の料理の間に
この『田作り』を挟むと
変化球を受けたような
心地よさを感じる



材料はこれもシンプル
たつくり
アーモンド
カレー粉
米油(揚げ焼き用)

アーモンドとたつくりを
順に揚げ焼きし
カレー粉と塩を合わせて混ぜるだけ

ひと袋40gのたつくりが
あっという間に無くなるのは
カレーの味付けと
アーモンドの役割が大きいと思う









コメント

おせちの準備 4.紅白なます

2023-12-30 | 食関連





『紅白なます』に使う「酢」は
「千鳥酢」と決めている

使う材料は少ない
大根、人参、
酢、砂糖、塩
煮切りみりん(甘さ調節用)
柚子(果汁、皮)
スモークサーモン




小さい子供たちも食べやすいように酢っぱすぎない味を目指す

我が家の『紅白なます』は、
スモークサーモンを最後に合わせて盛り付ける

このスモークサーモンのおかげで、『紅白なます』があっという間に無くなる

だから人参は、金時人参ではなく普通の人参を使い人参の量も少なくする

紅白なますの「紅色」の割合が
多くなるとバランスが悪くなる気がする

お重には柚子釜に、なますを盛って詰めるので、
大根と人参の長さは気持ち短く切り揃える

刻み柚子のさわやかな香りが
キッチンいっぱいに広がる
その瞬間がともても好き




コメント