刀八毘沙門天の1人で仏々

京都を中心とした“クイモノヤ”を‘自己中紹介

ワールドビュッフェ  アスレティックス (バイキングバー)

2012年02月02日 22時21分26秒 | 居酒屋、ダイニング(ランチ含む)
木屋町イマージアムビル8Fにある豪快な料理が自慢のバイキングバー!

エレベーターで目的階にあがると、薄暗いものの開放感有るスペースが広がる。
観葉植物やミラーボールと無国籍的なホール造りがなされていて
若年層のみを狙ったダイニングとは違い幅広い層で楽しめる雰囲気が創られている。



アスレティックス”の売り”はなんといっても100種類以上の料理を低価格で
楽しめるオーダーバイキングである。当然ながらアルコールフリードリンクでもある。

2980円で120分150種以上のメニューは全数制覇するには10回以上は通わなければならいないすごさ!



味付けは当然ながら濃い目!
酒のアテに、ガッツリ飲食派に双方対応できる濃厚なメニューが並ぶ!

数が多すぎてそれぞれを紹介できないが、私個人としては
ナシゴレンはお気に入りである。
アジアンチックな香り漂うナシゴレンだが味付けはその雰囲気を残しつつ
一般受けするスタンダードな方向に振ってくれているから安心してガッつける!


今増えてきているビュッフェバーでは上位に来るCPであり
中身も圧倒的なメニュー数に見合う優秀なお店である。

イマジーアムにはアジアジアとこのアスレティックスがビュッフェバーの両翼を担っていた。
残念ながらアジアジアは閉店となってしまったが、その意思をアスレティックスは受け継いでいる。

損はさせないお店!そういっておきたい。

HP→http://www.ajibil.com/imagium/

「京都市下京区西木屋町四条上ルイマージアム8F」
日記@BlogRanking








コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スガキヤ(ラーメン) | トップ | らーめんハマムラ(ラーメン) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
紹介ぶろく (斎藤一)
2012-02-05 15:22:50
http://ameblo.jp/none145/entry-11155549983.html
良かったら見てください。
返信する
こんにちは ()
2012-02-05 22:04:01
東海は確かに世界初の対潜哨戒機でしたね!

開発から完成時期が比較的長い海軍において

汎用機材の流用などで比較的はやい採用が

きまった秀機ですね!!

特殊な形状をもつこの機体は後々の対潜哨戒機

の設計に大きな影響をもたらしたきなのです

が・・・

齊藤一さん、興味が興味合ったとは!!
返信する

コメントを投稿

居酒屋、ダイニング(ランチ含む)」カテゴリの最新記事