
↑クリックで拡大します。
右側の渡り廊下を登って上に行けるようになっています。

↑クリックで拡大します。
境内に咲いていたシャガです。
思いがけずシャガを見れたので、うれしくなりました。。。

※シャガ ウィキペディアより


↑クリックで拡大します。
アヤメに似た清楚な花だと思います。

↑クリックで拡大します。

境内には、イカリソウも咲いていました。


ユキザサだと思います。


アズマイチゲも咲いていました。


ニリンソウです。

チゴユリです。

アヤメも咲いていました。
宝鏡寺は国道139号線を通る時、お寺の門は見ていましたが、中に入って見たのは初めてでした。
とても立派なお寺でした。
大事な花を見せていただき、どうもありがとうございました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
これで「宝鏡寺のヤマブキソウ~都留市」を終わります。
ご覧いただきありがとうございます。