![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/3e/b2ed213d14e0ea60b04af7d2aba0b7bb.jpg?random=1686acad4ee18ee43ca9a65c9d137273)
↑クリックで拡大します。(11:59)深城ダムです。
2011年5月14日(土)
クマガイソウを見せていただいたSさん宅から、国道139号をさらに上に登り、深城ダムまで来てみました。
展望台からダムを撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/eb/bf893fe6b2d282516c1bc6307de2a4b1.jpg?random=a3a12f48fb01fcf12536b89ce0adf7e8)
↑クリックで拡大します。
ダムの水を望遠で撮りました。
放水はなかなか迫力がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/3d/033fe7352d47c265e2008376fc333ec6.jpg)
ちょうど写真を撮っているすぐ下に、生えていた木です。
なぜか根があまり付いていなくて、落ちそうになっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/5c/20a246f21a4e864b07fee3e22143a5cc.jpg)
ダムの公園に来ました。
下に流れている水です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/7c/f16b2ee0d872086cd88b7d6c6cf20234.jpg)
ダムの側の山です。
緑がとても綺麗でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/fa/8cd3602413323abe056b9f653fe0aab4.jpg)
(12:05)駐車場と吾妻やです。
ちょうど昼時だったので、吾妻やで昼食を摂ることにしました。
たまたま、ベンチの前に30代位の娘さんと一緒の親子連れの方が座りました。
富士吉田から来られたそうです。
山に登って来たようなので聞いてみると、「松姫峠~奈良倉山」に登って来たそうです。
「奈良倉山で富士山が見えましたか?」と聞くと、「富士山は見えました」と教えてくれました。
もしかしたら、このまま車で松姫峠まで行けば、富士山が撮影出来るかも知れないと思いました。
富士山の話をしているうちに、
「家の前には、正面に富士山が見えて、すぐそこに見える山を見ているようです」
とダムの向こうの山を指差して言われました。
そうだった!
この方たちは富士吉田から来られたのだから、富士山は毎日見ているはずだと、やっと鈍い私も気付て、思わず笑ってしまいました。
私も実にうかつでしたね。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
「でも、遠くから見る富士山はまた感じが違って見える」とも言っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/cf/28fc6d2bfed807b9f4ec0cb829e5c0ce.jpg)
ここの湖はふかしろ湖だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/43/0d1eca93da1738b5842468098aadb9de.jpg?random=0fba7ff66bf3fe854bed6fbe4f199995)
↑クリックで拡大します。
ふかしろ湖です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/0a/4d5a467ee8d2960e574bd6943f19b471.jpg)
望遠で撮っていますが、対岸に吾妻やが見えます。
以前来た時に、あの吾妻やまで行ってみようと車で湖畔を回って行きましたが、「蜂の巣があるので危険」と書かれていて入れませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/03/bf4d7556135c4f5c596c313d1d332764.jpg?random=9594ebc04e4e88908145f7e7759b91fa)
↑クリックで拡大します。
さざ波が小さく立って綺麗でした。
これから、もう少し先の小金沢公園まで行ってみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/03/80c300202c76acca7ece52d3ca9b78d0.jpg)
小金沢公園に咲いていた山ツツジです。
綺麗な赤色をしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/57/d0a67ea36095216b81e1c886ec38f95c.jpg)
クロアゲハ(?)だと思いますが、花に舞って来ました。
けれど、少しもじっとしていなくて、止まった所は撮れませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/fa/2508179f77790d4c7fb16db1cd0469c3.jpg)
八重のヤマブキも咲いていました。
この後、松姫峠まで行く予定でしたが、カメラのレンズ交換をした時に、カメラにゴミが入ってしまったので、残念ですが家に帰る事にしました。
もう~、すごいショックでした!!
カメラがとても心配で、気が気でありませんでしたが、家に帰ってブロアーで吹いたら取れました。
良かった!!