気まぐれフォトダイアリー

富士山、風景、身近な花の写真ブログです。読んだ本の感想も載せています。
最近は回想ブログが多くなりました。

井戸尻遺跡の大賀蓮~長野県富士見町

2011年07月28日 17時48分32秒 | 名所・史跡

2011年7月22日(金)

ブログの記事が前後してしまいましたが、霧ケ峰に行く前に長野県富士見町にある、井戸尻遺跡の古代蓮と言われる「大賀蓮」を見に行って来ました。

ここの蓮を見に来たのは2度目です。

蓮が咲いているか心配でしたが、綺麗に咲いていました。

やはり蓮の花の撮影に来た方が何人もいました。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~^

大賀蓮(おおがはす)

大賀ハス(オオガハス、おおがはす)は、1951年(昭和26年)、千葉県千葉市検見川(現・千葉市花見川区朝日ケ丘町)にある東京大学検見川厚生農場(現・東京大学検見川総合運動場)の落合遺跡で発掘された、今から2000年以上前の古代のハスの実から発芽・開花したハス(古代ハス)のこと。

ウィキペディアより


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


井戸尻遺跡地図





↑クリックで拡大します。(8:08)

大賀蓮だそうです。

とても綺麗でした~♪




蓮はここに咲いていました。




こんな感じで咲いています。





二輪仲良く・・・




蓮の花が咲いていてうれしかったので、たくさん撮影して来ました。




蓮の花が散った後です。







朝日を透かせた蓮の花







蓮を撮影している人達です。




トンボが飛んで来て、地面に止まりました。

シオカラトンボではないかと思います。




今度は少し離れた所に咲いている埼玉蓮(さきたまはす)を見て来ました。




埼玉蓮(さきたまはす)です。

私には大賀蓮と区別が出来ません。







蓮田にカエルがいました。





ここにもいました。

かわいいです~♪


※カエルはトノサマガエルだそうです。

Kさん、いつもありがとうございます。



井戸尻遺跡の大賀蓮


フォトチャンネルを作成しました。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

次は「井戸尻遺跡とオオマツヨイグサ~長野県富士見町」に続きます。

オオマツヨイグサがとても綺麗に咲いていました♪


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする