急に気温が低くなってきて、
朝晩あまりに冷えるので、
ガスファンヒーターとコタツを使い始めました。
寒くなってくるとあたたかい飲み物が美味しく感じられます。
今までは、紅茶や珈琲を飲むことが多かったのですが
先日の「薬膳館」さんで購入した中国のお菓子がいろいろあるので、
最近は烏龍茶も飲むようになりました。
写真のお菓子は、「金銭餅」と「山査子」それと、お茶のクッキーです。
「金銭餅」は卵を使っていないそうですが、
白ゴマがたっぷりなので香ばしくて美味しいです。
ゴマは「五穀の長」とも言われ、
長期に服用すると脳の活動に役立ち、長寿になるそうです。
「山査子」は消化を助け、婦人科系にも効果があるようですが、
胃弱の方などは食べ過ぎないようにした方が良いようです。
なんでも程々が良いのかもしれません。
朝晩あまりに冷えるので、
ガスファンヒーターとコタツを使い始めました。
寒くなってくるとあたたかい飲み物が美味しく感じられます。
今までは、紅茶や珈琲を飲むことが多かったのですが
先日の「薬膳館」さんで購入した中国のお菓子がいろいろあるので、
最近は烏龍茶も飲むようになりました。
写真のお菓子は、「金銭餅」と「山査子」それと、お茶のクッキーです。
「金銭餅」は卵を使っていないそうですが、
白ゴマがたっぷりなので香ばしくて美味しいです。
ゴマは「五穀の長」とも言われ、
長期に服用すると脳の活動に役立ち、長寿になるそうです。
「山査子」は消化を助け、婦人科系にも効果があるようですが、
胃弱の方などは食べ過ぎないようにした方が良いようです。
なんでも程々が良いのかもしれません。