心が元気になるものイロイロ!

暮らしの中でみつけた、ちょっと幸せを感じるものの事を書いています。
元気をくれる料理、絵、植物、本の事等。

「開運ランチ」

2008-01-29 20:51:05 | 京都
めったにホテルでランチなんてしないのですが、
海外に住んでいる義妹が貯めたマイルを使うところがないからというので、
置いていってくれたので、ありがたく頂戴して
ホテル日航プリンセス京都の「翡翠苑」さんで
『開運ランチ』食べてきました。
美味しかったです。

ちょっと無理があるかなと思うような解説もありましたが、
運が良くなるならと思うと、ちょっと幸せな気持ちでランチが食べれますよね。

【幸運】八角開運祝い冷菜
【勝負運】フカヒレ姿煮込み 金箔添え
【金運】幸福大根餅と春巻
【財運】和牛ほほ肉の煮込み 銀紙包み
【長寿運】大海老と帆立貝の紅白炒め
【子宝運】いくら炒飯
【恋愛運】やわらか杏仁豆腐、薩摩芋の中国カステラ

一緒に行った娘が
お店のお勧めのジュース「酸梅湯(さんめいたん)」を
お勧めならきっと美味しいのだろうと思って注文したのですが、、、

ちょっとくせがあって、不思議な味でした。
家に帰ってから調べたところ「酸梅湯」は
梅の未熟果実を蒸し焼きにした烏梅(うばい)とさんざしに氷砂糖を加えたドリンクだそうです。
さんざしも梅も消化の助けになり、食後には良いようです。
でも、もう少し飲み易くならないかしら???