一昨日まで、全国的に猛暑で38度を越えて、39度まで気温が上がった地域もあったようです
昨日はちょっと暑さが和らぎ?朝晩の風も少し涼しく感じられました。
それでも日中は30度以上あるので、熱中症には気をつけましょう。
そんな暑い時期ですが、先日、氷室神社に行って来ました。
気温が市内とは違いました。
天皇や貴族などに献上されたという氷は
4月から9月頃まで運ばれていたそうですが、御所のあたりからここまで車で40分~50分位かかるのだけど、、、昔はかなりの時間もかかったはず。
冷蔵庫で氷ができるのを見たら、昔の人は驚くでしょうね。
庶民も氷をすぐ口にすることができるようになって、冷蔵庫を発明してくれた人に感謝です。ありがたいなぁ。
実はこの日の目的は、道風神社でした。
こちらも山の中でとても涼しく、天然クーラー状態でした。
ここは平安時代の三跡のお一人の小野道風を祀った神社です。
この池の水を使うと書道が上達するそうです。
とは、いっても日々の練習を怠ってはいけないのですけどね。
道風神社には大きな榊が多くて、
涼しくて気持ちがよく、神社で一日中本を持って来て読んでる人もいらっしゃるそうです。
この神社から少し車で行ったところに現代書家の方の碑もありました。
近所のおじさんが話してくださったのですが、
その方は碑に掘らせない方で、唯一ここだけにそれがあるそうです。
でも、この書家の方の名前が分からないわ。すみません。
この近くのお寺でお聞きしたのですが、
夏も緑が多く涼しくて良いところなんですが、
京都府ふるさと百景になっているようで
秋にはこんな景色になるそうです。
また秋にも行かなくっちゃ。
昨日はちょっと暑さが和らぎ?朝晩の風も少し涼しく感じられました。
それでも日中は30度以上あるので、熱中症には気をつけましょう。
そんな暑い時期ですが、先日、氷室神社に行って来ました。
気温が市内とは違いました。
天皇や貴族などに献上されたという氷は
4月から9月頃まで運ばれていたそうですが、御所のあたりからここまで車で40分~50分位かかるのだけど、、、昔はかなりの時間もかかったはず。
冷蔵庫で氷ができるのを見たら、昔の人は驚くでしょうね。
庶民も氷をすぐ口にすることができるようになって、冷蔵庫を発明してくれた人に感謝です。ありがたいなぁ。
実はこの日の目的は、道風神社でした。
こちらも山の中でとても涼しく、天然クーラー状態でした。
ここは平安時代の三跡のお一人の小野道風を祀った神社です。
この池の水を使うと書道が上達するそうです。
とは、いっても日々の練習を怠ってはいけないのですけどね。
道風神社には大きな榊が多くて、
涼しくて気持ちがよく、神社で一日中本を持って来て読んでる人もいらっしゃるそうです。
この神社から少し車で行ったところに現代書家の方の碑もありました。
近所のおじさんが話してくださったのですが、
その方は碑に掘らせない方で、唯一ここだけにそれがあるそうです。
でも、この書家の方の名前が分からないわ。すみません。
この近くのお寺でお聞きしたのですが、
夏も緑が多く涼しくて良いところなんですが、
京都府ふるさと百景になっているようで
秋にはこんな景色になるそうです。
また秋にも行かなくっちゃ。