心が元気になるものイロイロ!

暮らしの中でみつけた、ちょっと幸せを感じるものの事を書いています。
元気をくれる料理、絵、植物、本の事等。

「スーサイド・ショップ」見て来ました!

2013-10-14 09:03:59 | 映画

友人オススメの映画「スーサイド・ショップ」を見て来ました。

自殺用品専門店に笑顔たっぷりの赤ちゃんが生まれてから、いろんな変化が起こるというストーリーです。
フランス映画は独特の少し暗いイメージがあると言う私の先入観と
自殺用品店と言う組み合わせに見に行くのには少し躊躇したのですが、
この映画のレビューをサイトで検索したら、
「一度きりの人生をいかに楽しむかは自分次第。」と書いてあり、
これって最近私が思っている事と同じだったので、早速行って来ました!
ミュージカル仕立ての部分もあり、フランス語は軽快で、そして特に絵が魅力的でした!
ディズニーやジブリのアニメに慣れていた目には、全く違う雰囲気の絵がとっても新鮮に映りました

なんだか、ヨーロッパの絵本の中に迷い込んだように、ごちゃごちゃの宝箱の中のようなこのショップの描き方は独特で美しかったわ!
そしてパパのミシマの名前もそうですが、ブラックユーモアがいろんなところに散りばめられていて、、、
シニカルな笑いもありますが、楽しめて、見終わった後は幸せな気持ちになります。
でも、平成生まれの人にはミシマの名前が出ても分からないかも知れないけど、、分からなかった若者は三島由紀夫をググってみてね!
しかし、残念ながら、友人の昭和生まれの人もわからなかったようですが、、、


「人生を楽しむ」って、若い頃は全然思わなかった事です。
仕事や子育てや家族の事などいろんな事が最近やっと落ち着いて、
ホッとしたらやっと「人生を楽しむ」って事が見えてきた気がします。
「生活を楽しむ」は自分だけで出来る事ですが、「人生を楽しむ」は周りの人との関係も含め、皆で楽しむ事なのかと今は思います。
一人では楽しめませんからね~


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。