
東京へは娘のサポートに行ったはずですが、あんまり役に立たなかったかも、、、


↓船の向こう側に巨大なガンダムが立っていました。

↓関帝廟

入り口で5本の長いお線香を頂いて、、、



番号が振ってある順に線香を立てていき




可愛くて美味しいマンゴープリン!




友人は杏仁プリン!
友人と会ったり、遊びに行った感じになってしまいました😅
✨✨✨
帰りに横浜へ寄ってきましたが、30年ぶりくらいかも、、😳
こちらも横浜の友人がいろいろ案内してくれました。
🚢⚓️☀️


↓船の向こう側に巨大なガンダムが立っていました。
※ガンダムファクトリー、来年3月31日まで開催してるようです。

↓港に面したホテルニューグランド

入り口は映画に出てくるような回転ドア。

↓港に面したホテルニューグランド

入り口は映画に出てくるような回転ドア。
中もとてもオシャレで丁度行った時に何か撮影をされてました。


エレベーターのドアの上には天女の図柄。



エレベーターのドアの上には天女の図柄。

後で調べたら開業から100年ほど、世界のVIPの方々も宿泊されているようです。
ヨーロッパのホテルのようでとても素敵でした😍

↓ここから 中華街

海外の観光客らしき人も多かったのですけど、高校生が春休みに入っているそうで平日なのに人が多かったです。

歩いているだけでどこか中華圏に旅行しているかのような気分を味わえました。


↓先月、薬膳教室で皆さんで頂いた「龍髭蘇」の実演販売ありました!


購入したかったのですが、行列もできていましたし、結構作るのに時間がかかりそうだったので諦めました。残念💦

海外の観光客らしき人も多かったのですけど、高校生が春休みに入っているそうで平日なのに人が多かったです。

歩いているだけでどこか中華圏に旅行しているかのような気分を味わえました。


↓先月、薬膳教室で皆さんで頂いた「龍髭蘇」の実演販売ありました!


購入したかったのですが、行列もできていましたし、結構作るのに時間がかかりそうだったので諦めました。残念💦
ここのお店のは中にナッツのようなものが入っているようでしたね。
✨✨✨


↓関帝廟

入り口で5本の長いお線香を頂いて、、、



番号が振ってある順に線香を立てていき
その後建物内でお詣りさせて頂きました。

お詣りの方法も中にいらした方に教えて頂き、5箇所で順にお詣り。
↓こちらの関帝廟で記念に頂きました。

※Wikipedia によると 主に商売人の守り神と書いてありましたね。
そんなこととは知らずに健康祈願などしてしまいましたけど、、。
✨✨✨
↓媽祖廟


✨✨✨
友人おすすめの中華ランチを食べて😋
茶器🫖を見たり、中華食材買ったりしつつ、
ティータイムはちょっとマニアックなお店に連れて行ってもらいました🐼

可愛くて美味しいマンゴープリン!




友人は杏仁プリン!
ローズ烏龍茶のティーセットも可愛らしい💕


隣のテーブルでは女子高校生と思われる子達が インスタ用の写真なのか何かセッティングしつつ、デザート撮影してましたね。
このROUROUさんのお洋服のショップも個性的で可愛らしく、、、
✨✨✨
元町も うーんと昔に歩いた微かな記憶の姿も少し残っていて、、、
ウィンドショッピングも楽しくて
裏道を歩いたら 心惹かれる物を置いてる小さなギャラリーがあったりと、、
横浜も又、ゆっくりいきたいなぁと思います🚶♀️
横浜も楽しまれたようで、よかったです。
(最近行ってなくて、美味しそうなお菓子、次回買おう!と思いました)
お時間ある時、ぜひこちらまで足を伸ばされて下さい〜。
コメントありがとうございます😊
お菓子は龍髭蘇でしょうか?
ぜひぜひ〜😋
作るのに時間がかかるのでゆっくり待つつもりで行ってみてください。
はい、又関東には行くと思いますのでご予定合えばお会いしたいなぁ〜