季節は一気に秋らしくなってきましたね〜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/5d/e670ef5688421160f6284ce75a17d5ce.jpg?1697405368)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/01/7bf13bed7dead394eb3e02c63714dba8.jpg?1697405369)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/8b/645c591ad5f99d6e8c01a88246ae9b23.jpg?1697405727)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/07/34db5897e34205b40a95eff49688c20d.jpg?1697405727)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c2/b9113aaa20585d11ff526a7f020ff9d8.jpg?1697405727)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/71/170c27c47313ff3ac766e248c5b3e5f2.jpg?1697405727)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d7/b3738f66df1ad588f919cf747b0e5ec2.jpg?1697405728)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/f6/4f21b920eecf7810026e1c8a55d2b6f4.jpg?1697405728)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ce/f3fc8d61847208c114eebbae66d4ed51.jpg?1697405729)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/70/26b4ae2eac73ccbfb30978525d1fae90.jpg?1697405730)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/7e/65024dd4b8100fa3a73c49f55bc79b75.jpg?1697405730)
かなり前からiPadを使用して、作品描かれています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/fd/6991aca94a5f5599f7348ed1c56396ea.jpg?1697405784)
↓長ーい作品とか、、、サイトで見ると90mあるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/0b/a6dad2ef0aa1e0ce1a13359cfffbf517.jpg?1697405784)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/e4/4c9a6251e7c00c38846ef6779224f5d6.jpg?1697405784)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/cf/ff8d4783659d2fa8e4a65b2d5c66a5fd.jpg?1697405784)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/3f/d21d5cab89092d0d4d22fabcc25dec19.jpg?1697405784)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/31/b74005d00c339b7001d4c5ce7d9fa8d4.jpg?1697406562)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/0a/63bf9823e11bdc35afa73c86f3fcaa57.jpg?1697406562)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/20/46a5729aa09e1e07705e42528d917a69.jpg?1697406562)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/31/5a6da8b940756af8d2fb3cd04599a713.jpg?1697407333)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/55/0983050f9fc8531c6e3ee882f9103913.jpg?1697406562)
こんな可愛らしいプレゼントもいただいてしまいました🍋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e2/c9fb2ad71113ddfa2b996e9b4c653e9e.jpg?1697406562)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/e2/ac4dc8266984dc361051157346fd0261.jpg?1697406562)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/8e/8bdb159931525ca7079f08b609678d05.jpg?1697406564)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/fb/ad2bc667f5783327fad350a293230eee.jpg?1697406564)
暑い時期で出かけるのも億劫な頃でしたが、、、
🍁紅葉が進んでくると今年はもっと観光の方も増えるのでしょうね。
バスや電車に乗ってもマスクをしている方もかなり減ってきて、、、色々な国の言葉が聞こえてくることが多くなっています。
✨✨✨
今更ですが、、、
夏にあちこち出かけたりして、その後、体調崩したりしてましたので、、、
スマホの中にも写真が多くて、自分の忘備録のような感じですが、、、
今頃、夏の写真をアップしておこうかなと😅
✨✨✨
まずは東京へ。
7月末頃だったかな。
↓マティス展。こちらはもう終わってますね。
東京都美術館 8月20日まで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/5d/e670ef5688421160f6284ce75a17d5ce.jpg?1697405368)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/01/7bf13bed7dead394eb3e02c63714dba8.jpg?1697405369)
マティス展は日本では20年ぶりの回顧展で巡回ないとの事で、混雑を予想してましたが、、、
ネットで日時予約して行ったら、思ったほどは混んでませんでした。
✨✨✨
↓こちらは別の日ですけど、
デビッドホックニー展 東京都現代美術館。
11月5日まで。現在も開催中!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/00/ec2cdefafd989f9148845d0ae74cc03c.jpg?1697405369)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ac/f07ad83894fdc58d5f1ce9b451b52e5d.jpg?1697405369)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ea/6d60b213e6c551651e712ce501002849.jpg?1697405368)
写真を撮って良いエリアあり、一部作品を撮ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/51/9a77bb9fc3ce1adfbe632b2788bfe47b.jpg?1697405369)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/16/5c63ef166a0480511f8c0c671d81bf61.jpg?1697405370)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/32/ea48ab38f33f8712f4d776af06d4ff1e.jpg?1697405371)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/d9/30cbb5202f28ee5d916e79f1077f85fd.jpg?1697405371)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ab/8110ecc76127dac1fe44748934a25961.jpg?1697405371)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/00/ec2cdefafd989f9148845d0ae74cc03c.jpg?1697405369)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ac/f07ad83894fdc58d5f1ce9b451b52e5d.jpg?1697405369)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ea/6d60b213e6c551651e712ce501002849.jpg?1697405368)
写真を撮って良いエリアあり、一部作品を撮ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/51/9a77bb9fc3ce1adfbe632b2788bfe47b.jpg?1697405369)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/16/5c63ef166a0480511f8c0c671d81bf61.jpg?1697405370)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/32/ea48ab38f33f8712f4d776af06d4ff1e.jpg?1697405371)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/d9/30cbb5202f28ee5d916e79f1077f85fd.jpg?1697405371)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ab/8110ecc76127dac1fe44748934a25961.jpg?1697405371)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/8b/645c591ad5f99d6e8c01a88246ae9b23.jpg?1697405727)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/07/34db5897e34205b40a95eff49688c20d.jpg?1697405727)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c2/b9113aaa20585d11ff526a7f020ff9d8.jpg?1697405727)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/71/170c27c47313ff3ac766e248c5b3e5f2.jpg?1697405727)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d7/b3738f66df1ad588f919cf747b0e5ec2.jpg?1697405728)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/f6/4f21b920eecf7810026e1c8a55d2b6f4.jpg?1697405728)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ce/f3fc8d61847208c114eebbae66d4ed51.jpg?1697405729)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/70/26b4ae2eac73ccbfb30978525d1fae90.jpg?1697405730)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/7e/65024dd4b8100fa3a73c49f55bc79b75.jpg?1697405730)
かなり前からiPadを使用して、作品描かれています。
↓
ヒストリー機能を使うのかなぁと思いますが、描いていく工程を映像として見れたり、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/68/e33c9f55658f4cde0995453b68421a65.jpg?1697405730)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/68/e33c9f55658f4cde0995453b68421a65.jpg?1697405730)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/fd/6991aca94a5f5599f7348ed1c56396ea.jpg?1697405784)
↓長ーい作品とか、、、サイトで見ると90mあるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/0b/a6dad2ef0aa1e0ce1a13359cfffbf517.jpg?1697405784)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/e4/4c9a6251e7c00c38846ef6779224f5d6.jpg?1697405784)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/cf/ff8d4783659d2fa8e4a65b2d5c66a5fd.jpg?1697405784)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/3f/d21d5cab89092d0d4d22fabcc25dec19.jpg?1697405784)
86歳だったかな?
巨大な作品もあり、どうやって書いているんだろうと思いますが、、、直接描いていらっしゃる作品もありましたが、iPadなどデジタル機器もうまく使いつつ、又若い方との協力もされつつの作品作りなんだろうなぁという気もしました。
何より、毎日日課のように窓辺から見える風景を描くようなこと、、、好きなもの、心惹かれるものを描き続けること、
それもデジタル画像だと 軽やかで楽しさが伝わってくるような印象を受けました。
デビッドホックニーは学生の頃にプールの絵を見て、その印象しかなく、、、
あまり期待せずに行ったので、、、スケール、色、手法など色々な意味ですごく印象に残る展覧会でした。
会場を出て、ミュージアムショップの横でホックニーのインタビューの映像が流れていて、
京都に行った時の事や 作品を作られた時のエピソードなどお話しされてました。
来日を希望されていたようですが、叶わなかったようです。
若い方へのメッセージを求められて
「若い方だけでなく、年齢に関係なく、好きなことを、、、あなたらしく生きる」ことを薦めていらっしゃいました✨✨✨
😊良い言葉だなぁと、、、人生の先輩からの素敵なこの言葉がずっと頭に残っています。
↓美術館内のレストラン「100本のスプーン」で知人とランチ💕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/31/b74005d00c339b7001d4c5ce7d9fa8d4.jpg?1697406562)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/0a/63bf9823e11bdc35afa73c86f3fcaa57.jpg?1697406562)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/20/46a5729aa09e1e07705e42528d917a69.jpg?1697406562)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/31/5a6da8b940756af8d2fb3cd04599a713.jpg?1697407333)
ランチも美味しく、
久しぶりにお会いして近況をいろいろお話できて、楽しかったわぁ〜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/55/0983050f9fc8531c6e3ee882f9103913.jpg?1697406562)
こんな可愛らしいプレゼントもいただいてしまいました🍋
とてもセンスが良い方で ものを選ぶ時もそれは現れるのだなぁと思います✨
↓同じ美術館内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e2/c9fb2ad71113ddfa2b996e9b4c653e9e.jpg?1697406562)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/e2/ac4dc8266984dc361051157346fd0261.jpg?1697406562)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/8e/8bdb159931525ca7079f08b609678d05.jpg?1697406564)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/fb/ad2bc667f5783327fad350a293230eee.jpg?1697406564)
暑い時期で出かけるのも億劫な頃でしたが、、、
思い切って行ってよかったなぁと思います。
デビッドホックニー展はまだ開催中なのでおすすめですよ〜。
◾️デビッドホックニー展
東京都現代美術館 11月5日(日)まで
ホックニーの言葉、心に残ります。
本当にいい展覧会、ありがとうございました♪
いい展覧会でしたよね〜。言葉も😊
アプリュスさんにお会いできた良い機会になりました〜。
こちらこそ、ご一緒してくださりありがとうございました💕