Feelin' Groovy 11

I have MY books.

『刹那』を聞いた

2005-01-29 | 音楽
『LIFE』を聞こうとして
『刹那』を聞いてしまいました。
「痛快ウキウキ通り」以外は好きな曲なのですが、
(プロモーションビデオが思い出され何故かうんざりします)
中でも「流星ビバップ」が良いですね。

数回リピートしていると「真夏の果実」という言葉が気になってきました。
「真夏の果実」といえばサザンも同時に思い出しますが、
具体的に「真夏の果実」って何だ?って非常に気になります。

熟した果物って感じだけど。
作詞家の勝手なイメージの言葉であって
実際これっていう果物があるわけではないんだよねぇ?
それとも私が知らないだけで「真夏の果実」=「○○」っていう
果実があるのかな?

オザケンの方は「ジューシー・フルーツ」とか
果物に特別なイメージでもあるんでしょうかね。

LIFEでも聞く

2005-01-29 | 音楽
スピッツのチケット取れませんでした。

いつもはサンデーフォーク会員のぴーまんが
取ってくれていたのですが、今回はその抽選にはずれ、
自分で電話したけどやっぱりダメですね。
電話なんて何年前か小沢健二のとろうと思って
やっぱりダメだった時以来か?
あっ違う、ゆずの時以来か?

とにかく電話でとれた試しがありません。

ところで小沢健二は今どうしてるんでしょう?
久しぶりに『LIFE』でも聞こうか・・・・・・