グッドぐんま 2

ぐんま大好き! 群馬のちょっとイイものや身近な自然を再発見

ニホンカワトンボ、ホソミイトトンボ

2023年04月13日 21時09分06秒 | 自然観察
今日の前橋の最高気温は23.2℃。 晴れていましたが、黄砂の影響で周囲の景色が霞んでいました。

トンボたちが姿を現し始めました。
ニホンカワトンボ


ホソミイトトンボ



ホソミイトトンボは成虫越冬ですので、冬の間も身近な場所に居たんですけどね。見つけられなかっただけで (^^;)
 

ベニシジミ、ルリタテハ、ナナホシテントウ

2023年04月11日 20時47分14秒 | 自然観察
今日の前橋は朝の最低気温は9.1℃で出勤時は肌寒さを感じましたが、その後は気温はぐんぐん上がり、最高気温は24.8℃。もうちょっとで夏日。
県内では桐生、伊勢崎、館林の3地点で25℃を越えました。

昼休み散歩で出会った虫たち
ベニシジミ






ルリタテハ


ナナホシテントウ


このところ、職場の周りでオオタカの鳴き声をよく聞きます。近くで繁殖しているのではないかと思っているのですが、巣は見たことがありません。