グッドぐんま 2

ぐんま大好き! 群馬のちょっとイイものや身近な自然を再発見

ハグロトンボ、モノサシトンボ、ニホンカワトンボ

2016年07月28日 20時26分21秒 | 自然観察
気象庁は、今日の午前中に、「関東甲信地方が梅雨明けしたとみられる」と発表しました。関東甲信の梅雨明けは、平年より7日、去年より18日、遅いということです。しかし、今日も雲が多めで、青い空に太陽ギラギラということでなかったので、正直言って、「よしっ、梅雨が明けたぞ~! \(^o^)/ 」って感じにはならなかったですね (^^;)

さて、マイフィールドで出会った虫たちのつづき
ハグロトンボ


モノサシトンボ


ニホンカワトンボ


おまけでツチグリの仲間




ゴイシシジミ、ベッコウハゴロモ

2016年07月25日 18時54分30秒 | 自然観察
今日の午前中は青い空が見えていましたが、次第に雲が増えてきて、午後はどんよりとした梅雨空に。
今月は梅雨明けしないのかなぁ・・・。

さて、週末にマイフィールド2で出会った虫たち
ゴイシシジミ


笹などにつくアブラムシの分泌物がゴイシシジミの餌です。幼虫は、そのアブラムシを餌にします。面白い蝶ですね。


ベッコウハゴロモ




まだ赤くない赤とんぼ

2016年07月24日 19時02分28秒 | 自然観察
今日の前橋は、少し陽射しはあったものの、曇りがちな一日で、最高気温は28.4℃。
北陸地方もすでに梅雨明けしましたが、関東地方はいつになったら梅雨が明けるんでしょうね。やっぱり真夏はどんよりとした曇り空よりも太陽ギラギラの青空がイイな。

この土日に出会った赤とんぼたち  まだ赤くないけど・・・
ナツアカネ








マユタテアカネ


翅の先に黒い斑紋のあるタイプのメス






ササキリの幼虫

2016年07月23日 20時04分23秒 | 自然観察
巷ではポケモンなんとかというゲームが話題。天下のNHKや全国紙にも大きく取り上げられております。世界中の皆様が熱狂しておられるようですが、私には理解不能でございます。外で探すのなら、アニメのキャラより虫の方が面白いのにねぇ・・・。
この騒ぎで、あちこちに『歩きスマホはキケンです!』って感じの看板が立てられて、景観がますます汚染されるんでしょうね。スマホを見ながら歩いている連中は、看板なんか見ないから、危険防止の効果はないのにね。

さて、この時期によく見られるササキリの幼虫です。






ササキリの幼虫は、なんでこんな色をしているんでしょうね?


因みに成虫はこちら↓ (2015年9月5日撮影)





マメコガネ  Japanese beetle

2016年07月23日 17時19分44秒 | 自然観察
マメコガネ Popillia japonica



大きさ1cmほどのかわいいコガネムシ。色々な種類の植物を餌にしており、大豆やブドウなどに被害を与えることもありますが、大きな問題になることは稀です。しかし、20世紀初めに、日本からアメリカに輸出されたアヤメ(Iris)の球根にマメコガネの幼虫が紛れていたから、さあ大変。天敵のいない新天地、北米大陸で一気に分布を広げ、農作物などに大きな被害与えました。100年たった現在でもマメコガネJapanese beetleは、大害虫として北米の農家や園芸愛好家から恐れられているようです。