グッドぐんま 2

ぐんま大好き! 群馬のちょっとイイものや身近な自然を再発見

オオムラサキ、ヒメスズメバチ

2014年06月30日 20時36分41秒 | ぐんま昆虫の森
ぐんま昆虫の森のつづき
ヒメスズメバチ






腹の先端が黒いのが特徴。幼虫の餌はアシナガバチの幼虫や蛹です。


オオムラサキ

今シーズン初めて会いました。そろそろ夏本番ですね (^^)


新聞に気になる記事が・・・


カブトムシ繁殖用の丸太荒らされる…幼虫盗む? 読売新聞

昆虫の森でカブト幼虫盗難か 上毛新聞

最近、昆虫の森のフィールドにイノシシ監視用のカメラが増設されたなぁと思っていたのですが、イノシシよりも、むしろ盗人対策だったのね (^^;)







にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへにほんブログ村

ミドリシジミ、ツバメシジミ、ツマグロヒョウモン

2014年06月29日 21時39分54秒 | ぐんま昆虫の森
今日も不安定な天気。早朝は雨、その後は青空になりましたが、午後は再び雨となり、夕方はまた少し陽が射しました。
最高気温は28.7℃と真夏日にはなりませんでしたが、湿度が高かったので蒸し暑く感じる一日でした。

午前中、ぐんま昆虫の森へ。ただし、今日は所用で時間がなかったため、急ぎ足でフィールドを回っただけで、ちょっと欲求不満気味なんですが・・・ (^^;)

ミドリシジミ




ツバメシジミ


ツマグロヒョウモン










にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへにほんブログ村

被写界深度

2014年06月26日 21時23分27秒 | 自然観察
モノサシトンボ

カメラはOLYMPUS OM-D E-M5。レンズは M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ のマクロモード(焦点距離43mm)で、f/9に絞り、クリップオンストロボを使って撮ったものです。

頭部を拡大してみると・・・

モノサシトンボの右目にはピントが合っていますが、左目はピンボケ

被写界深度が深めのマイクロフォーサーズといえど、最短撮影距離近くまで寄って撮る場合はピントが合う範囲がかなり薄くなってしまいますね。
どうすれば、自分の思った通りに撮れるのか? 悩みながら、試行錯誤しているところでございます (^^;)
自己流より、良い師匠を見つけるのが上達の早道なのかもしれませんが・・・



にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ
にほんブログ村

ショウジョウトンボ、キイトトンボなど

2014年06月25日 21時28分01秒 | 自然観察
ここ数日、不安定な天気が続いている関東地方。今日の夕方は前橋でも急にバケツをひっくり返したような激しい雨が降りました。梅雨時はしとしとと雨が降るというイメージですが、今年はなんか変ですね・・・。

トンボたち
ショウジョウトンボ


目玉が痒いの?


夏の水辺で一番目立つ存在ですね。


オオシオカラトンボ


モノサシトンボ




キイトトンボ






にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへにほんブログ村

アオダイショウ

2014年06月23日 20時26分13秒 | 自然観察
先日、石垣で、のんびりと休んでいるアオダイショウに出会いました




全長は1mくらいで、アオダイショウとしては、まだオチビちゃんでした。


アオダイショウは2mくらいになる大型のヘビですが、“害獣”のネズミを捕ってくれるので、昔から大切にされてきた動物です。




カワイイですね (^^)




にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへにほんブログ村

虫引虻、カノコガ、キボシカミキリ、オジロアシナガゾウムシ

2014年06月22日 23時02分03秒 | 自然観察
今日の前橋は雲に覆われ、時々、小雨が降ったりする生憎の空模様でした。最高気温は24.4℃。

この時期、林縁でよく見かける虫たち (どちらかというと、脇役的な虫たち)
オオイシアブ


シオヤアブ



オオイシアブとシオヤアブは、他の昆虫を襲うムシヒキアブの仲間。

カノコガ


昼間に活動する可愛い蛾です。


キボシカミキリ

てっきり在来種だと思っていましたが、少なくとも東日本に分布するものは外来種らしい。勉強不足を反省 (^^;) 。もう少し詳しく調べてみよう。

キボシカミキリ 国立環境研究所 侵入生物DB

オジロアシナガゾウムシ

白黒のパンダカラーの小さくて可愛らしいゾウムシ。



にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ
にほんブログ村

モノサシトンボの産卵など

2014年06月21日 18時39分02秒 | 自然観察
今日の前橋の最高気温は29.0℃。真夏日にはなりませんでしたが、曇り空で湿度が高かったので、昼間はかなり蒸し暑かったです。

モノサシトンボの未熟個体




モノサシトンボのペア


産卵


オスがメスの首根っこを押さえつけて、直立。ちょっとメスがかわいそうに見えます・・・ (^^;)



ニホンカワトンボ




シーズン終盤で、個体数はだいぶ少なくなりました。




にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ
にほんブログ村

『富岡製糸場と絹産業遺産群』が世界遺産に!

2014年06月21日 18時00分42秒 | ニュース! & お知らせ
本日、国連教育科学文化機関(ユネスコ)、カタールの首都ドーハで開催中の世界遺産委員会で、群馬県の「富岡製糸場と絹産業遺産群」を世界文化遺産に登録すると決定しました。



上毛かるた



富岡製糸場と絹産業遺産群 群馬県


上毛新聞号外↓
【電子速報】富岡製糸場が世界遺産決定・1

【電子速報】富岡製糸場が世界遺産決定・2

【電子速報】富岡製糸場が世界遺産決定・3

【電子速報】富岡製糸場が世界遺産決定・4