今日は晴れのち曇り、夜になって雨が降り始めました。前橋の最高気温は14.6℃。明日は季節外れの暖かになる予想。県南部は20℃を越えそうだとか。 最近、ちょっと気候が変です。。。。
ダイサギ
今日は晴れのち曇り、夜になって雨が降り始めました。前橋の最高気温は14.6℃。明日は季節外れの暖かになる予想。県南部は20℃を越えそうだとか。 最近、ちょっと気候が変です。。。。
ダイサギ
今日の前橋は晴れのち曇り。最高気温は18.3℃。 土日は寒くなるようです。
コサギ
いつもはダイサギやアオサギが占領している場所に、今日は珍しくコサギがいました。数十年前までは、「シラサギ(白鷺)」と言えば、コサギのことでしたが、最近ではコサギの数が減り、見かける機会が少なくなってしまいました。
コガモ
今日は曇りがちでしたが、暖かな一日でした。前橋の最高気温は20.8℃。日曜日までは暖かい日が続くようです。
ヤマトシジミ
ベニシジミ
今朝は曇っていましたが、日中は晴れ。前橋の最高気温は18.5℃。
アキアカネの産卵
11月も半ばになり、赤とんぼの数もめっきり少なくなりました。週末の天気は下り坂で、来週は冬の気温になりそうですので、アキアカネのペアが飛び回る姿は、そろそろ見納めかも知れません。
今日も小春日和。前橋の最高気温は22.2℃。
昼休み散歩で出会った虫たち
ツマグロヒョウモン
ベニシジミ
ミヤマアカネ
今日は暖かかったですね。前橋の最高気温は25.3℃。「小春日和」と言ってよいのか疑問に思うほどの季節外れの暖かさ。
虫たちも元気に活動していました。
モンキチョウ
キタキチョウ
アキアカネ
セグロアシナガバチ