グッドぐんま 2

ぐんま大好き! 群馬のちょっとイイものや身近な自然を再発見

日本の温泉まんじゅうの元祖 勝月堂の湯乃花饅頭

2013年10月03日 23時01分21秒 | 美味しい和菓子・まんじゅう
県内各地域で人気の50店舗を一堂に集めた物産展『おすすめ!地域の物産市~はじめましてフェア~』が、10月3日(木)から10月7日(月)まで、県庁1階県民ホールで開催中!


って、ことで、本日、私が買い求めたのは、伊香保温泉の石段街の上にある勝月堂の湯乃花饅頭。




温泉地の土産物といえば、茶色の生地で餡を包んだ温泉まんじゅうがお馴染みですが、日本全国の温泉まんじゅうのルーツが、勝月堂の湯乃花饅頭です。
伊香保温泉は鉄分が多いので湯の色が茶色です。湯乃花饅頭はこの湯の色をイメージして考案されました。明治43年のことです。
その後、昭和9年の陸軍特別大演習で来県された昭和天皇が、この湯乃花饅頭をお買い上げになったことで全国に知られるようになり、各地の温泉地で伊香保の湯乃花饅頭に似せた温泉まんじゅうがつくられようになったのです。



もちもちした皮と上品な甘さの餡がホントに美味い (^^)



勝月堂HP

「おすすめ!地域の物産市~はじめましてフェア~」を開催します! 群馬県



にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村






ゆるキャラグランプリ2013開催中

ぐんまちゃんは優勝を目指しています。 応援よろしくお願います!






ぐんまちゃんまんじゅう (^^)

2013年07月30日 21時24分49秒 | 美味しい和菓子・まんじゅう
先日、「食の駅」で見つけた、ぐんまちゃん


まんじゅうの生地にぐんまちゃんが (^^)

まさに、食べちゃいたいくらい可愛いよ、ぐんまちゃん


暑い日が続きますが、今、大活躍中のぐんまちゃんがこちら↓


裏面のお尻も可愛い (^^)


8月8日には、JR高崎駅東口「E’site高崎」 にぐんまちゃんグッズを扱う専門店『ぐんまちゃんSHOP』がオープンします。県の公認ショップで、ぬいぐるみや雑貨、菓子など約200アイテムを扱うとか。楽しみですねぇ (^^)


こちらは、先日コンビニで買った、ペヤング焼きそばのベビースター




ぺヤングと言えば、圧倒的な人気を誇るカップ焼きそばですが、メーカーの「まるか食品」は、群馬県の会社でございます

ペヤングのパッケージにぐんまちゃんがプリントされればイイのになぁ



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

観音最中

2013年01月08日 21時53分53秒 | 美味しい和菓子・まんじゅう
観音山の山頂、慈眼院の境内に建つ「白衣大観音」。

上毛かるたには「白衣観音(びゃくいかんのん)慈悲の御手」と詠まれ、地元では観音様と呼ばれて親しまれる高崎のシンボルです。

その観音様を象った「観音最中」

大正6年創業の観音屋の看板商品。小豆あんとゴマあんの2種類があります。
観音様を食べちゃったら、バチが当たっちゃう~、なんてご心配は御無用。「自分の治したい所から食べ、観音様からのご慈悲を頂く」という、ありがたい最中なのであります。
私は、観音様の頭からガブリと・・・


高崎白衣大観音 高崎市


片原饅頭

2012年11月01日 22時09分59秒 | 美味しい和菓子・まんじゅう
片原饅頭と言えば、一定以上の年齢の群馬県民には、お馴染みの前橋名物。
前橋の中心市街地にあった片原饅頭志満屋本店は1996年、多くの人に惜しまれつつ164年の歴史に幕を下ろしました。

5年ほども前になりますが、片原饅頭の復活に力を入れている人がいて、完全復活まで、あと一歩のところに来ていることを知りました。

ふくまんじゅう  ~前橋のあの名物まんじゅう復活を目指す~ グッドぐんま

そして、ついに今年9月、片原饅頭は完全復活!

名前も「ふくまんじゅう(片原饅頭復元)」から『片原饅頭』に。名実ともによみがえったわけですね。

高崎出身の私は片原饅頭志満屋本店オリジナルの味の記憶が曖昧なのですが、麹を使った本物の酒まんじゅう独特の香りを持つ生地と上品なこし餡が醸し出す味は、とても美味しゅうございました。



前ばし万十屋本店
 前橋市西片貝町4-16-10
 8:00~18:00(売切れ次第閉店)
 月曜定休

片原饅頭を復活させた人
  ↓
福島正幸 Wikipedia







群馬県のマスコット「ぐんまちゃん」 群馬県

ぐんまちゃんブログ

荒井商店の赤城田舎饅頭 (渋川市赤城町敷島)

2011年11月22日 22時27分17秒 | 美味しい和菓子・まんじゅう
群馬県は「まんじゅう王国」。県内の至る所においしいまんじゅうがたくさんあります。
なんたって、県内のまんじゅうを集めた「まんじゅうガイドブック」なんてユニークな本を県が出版しちゃうくらいですから。



渋川市赤城町、上越線敷島駅前にある荒井商店(創業大正11年)も美味しいまんじゅうで有名なお店であります。

赤城田舎饅頭は、荒井商店の看板商品


あんこを包む生地の、炭酸独特の香りと味。郷愁誘う正統派炭酸まんじゅうでございます。

実に美味し (^^)


荒井商店 ふるさとあかぎ



にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へ
にほんブログ村





みんなでぐんまちゃんを応援しよう!

ゆるキャラグランプリ2011




妙ちくりんのいちご大福

2011年02月16日 20時36分32秒 | 美味しい和菓子・まんじゅう
コーヒー大福をはじめとして、ティラミス大福、ショコラ大福、モンブラン大福、ブルーベリー大福等々、ユニークな生クリーム大福で有名な伊勢崎の妙ちくりん
先日、我が家にみえた義父が生クリーム大福をお土産に持ってきてくれました。

この時期限定の人気商品がいちご大福


白あん&練乳のイチゴミルク系です


こちらはショコラ大福




妙ちくりんではネット通販もやっていますが、いちご大福は冷凍不可なので店舗のみでの販売です。

妙ちくりんの生クリーム大福の中で、私が一番好きなのは「コーヒー大福」です。
お義父さん、次はコーヒー大福をお願いします


生クリーム大福 妙ちくりん


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へにほんブログ村

だんべえ本舗 風間堂  だんべえまんじゅう (高崎市)

2011年01月07日 22時14分16秒 | 美味しい和菓子・まんじゅう
私はまんじゅうが大好きです。
ぐんまは日本一のまんじゅう王国です。
私はぐんまに生まれ育って幸せです。

県の観光物産課が「THEまんじゅうガイドブックinぐんま」を出版したり、高崎市商業課が「たかさきのおまんじゅう」というパンフレットを作成したり。群馬には美味しいおまんじゅうが数えきれないほどあります。(なんたって全国の温泉地で売られている温泉まんじゅうの元祖は伊香保温泉)

高崎市新田町にある創業110年以上の老舗和菓子店、だんべえ本舗風間堂の人気商品は、その名もだんべえまんじゅう 


ほどよい甘さのしっとりとした上品な餡がたっぷりの薄皮まんじゅう



餡に白いんげんが入っているのが特徴です



だんべえ本舗風間堂
 ■場所 高崎市新田町1-8
 ■営業 9:00~19:00
      定休日なし(不定休)


「THEまんじゅうガイドブックinぐんま」発売中! 群馬県


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へ
にほんブログ村 ブログランキングに参加中です


有田屋のだんご (安中市)

2010年05月24日 22時01分54秒 | 美味しい和菓子・まんじゅう
以前にも紹介した安中市の醤油蔵元、有田屋

天保3年(1832年)創業の老舗です。

老舗らしく天然醸造にこだわった伝統的な醤油づくりはもちろん、卵かけご飯専用の「うっふっふ」やバターご飯専用醤油「バタめししょうゆ」などのユニークな製品も開発。
さらには、「しょうゆさぶれい」、「しょうゆマドレーヌ」、「しょうゆドーナツ」などの醤油スイーツも人気です。

有田屋Official Shop 店内


有田屋があるのは、旧中山道安中宿。
ということで、ここにお立ち寄りの際に是非とも味わって頂きたいのは、おだんごです。
みたらしだんごのタレは、あっさりタイプの丸大豆仕込天然醸造醤油とコク深いさいしこみしょうゆの2種類。焼きしょうゆにはさいしこみしょうゆを使っています。

みたらしだんごセット+焼きしょうゆ

みたらしだんご2本(丸大豆&さいしこみ)とお茶のセットに焼きしょうゆだんごを1本追加しました。(みたらしだんごセットは263円、だんごは1本95円)

Gallery Aritaya


有田屋Official Shop では、前掛けやポシェットなどのグッズも販売しています


醤油ストラップ、買っちゃいました (^^)


UNIMOG



有田屋

有田屋 Yahoo!ショッピング

THEまんじゅうガイドブックinぐんま

2010年05月19日 20時15分23秒 | 美味しい和菓子・まんじゅう
群馬県が、面白いガイドブックを発行しました

THEまんじゅうガイドブックinぐんま


本州一の小麦の産地である群馬県は、本州一のまんじゅう大国でもあります。
県内の和菓子屋さんや農産物直売所では、炭酸まんじゅう、酒まんじゅうを基本形として様々なバリエーションのまんじゅうが販売されています。
また、日本中の温泉地にある温泉まんじゅう発祥の地は群馬県の伊香保温泉。温泉まんじゅうの茶色は伊香保温泉“黄金の湯”の色なんです。

      


THEまんじゅうガイドブックinぐんまの掲載店舗数は253店。
①自社製造であり、②本店が県内にあるお店で、③穀類等を原料とした皮で小豆餡等をくるみ、原則商品名に「まんじゅう」とついている和菓子を扱っている小売店、及び③により作られたまんじゅうを取り扱っている農産物直売所等が掲載されています。

焼きまんじゅうガイドブックも併せてご利用下さいませ~ (^^)/




「THEまんじゅうガイドブックinぐんま」発売中 群馬県


そうそう、まんじゅうと言えば、8月29日まで県立歴史博物館で企画展「粉もの上州風土記」が開催中です。こちらも見逃せませんよ

粉もの上州風土(フード)記 ~ヒルバテイから焼きまんじゅうまで~ 県立歴史博物館


                                

ぐんまの物語弁当コンテスト

ぐんまの物語弁当コンテスト実行委員会では、群馬の誇る食材と歴史・伝承・文化・自然を結びつけたストーリー性のある「弁当」のアイデアを募集中です
ぐんま賢人の皆様、是非応募してね~

 ぐんまの物語弁当コンテストについて詳しくはこちら
         ↓
   ぐんまの物語弁当コンテスト2010

とらやの「どら焼き」(前橋市千代田町)

2010年02月26日 21時26分44秒 | 美味しい和菓子・まんじゅう
中央通りアーケードから、国道17号線千代田町一丁目交差点に向かう道にある和菓子屋さんとらや


以前からなんとなく気になっていたお店なんですが、先日、初めて寄ってみました。

店内に並んでいるお菓子の種類はそれほど多くありませんが、その中でひときわ輝くオーラを放っていたどら焼きを購入

とらやのどら焼き



シンプルな味わいの生地とたっぷりのつぶし餡。両者がお互いを引き立て合う感じの美味しさ。
家族にも大好評でした (^^)

後で知ったのですが、あの岸朝子の選んだ「全国五つ星の手みやげ」には、とらやの“名栗”というお菓子が載っているらしい。
次回はそれを食べてみよう

とらや
 前橋市千代田町二丁目6-3  地図