今朝は桃ノ木川へ。
前橋の最低気温は-2.8℃と今季最低を記録しましたが、今朝は風がなかったのでそれほどの寒さは感じませんでした。

キンクロハジロ

ホシハジロ

キンクロハジロもホシハジロも「海ガモ類」(潜水ガモ類)と呼ばれる仲間で、潜水して餌をとります。
コサギ

ホオジロ

アオジ

ムクドリ

木に止まっているムクドリは、美しいとか可愛いとかの形容詞とは無縁ですが、飛んでいるムクドリは三角翼の飛行機のようで、美しくてカッコいいです。
桃ノ木川で見つけた鳥(泉橋~竹橋2011.12.31)
カイツブリ、カワウ、ダイサギ、コサギ、マガモ、カルガモ、コガモ、ヨシガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、トビ、クイナ、イソシギ、キジバト、ハクセキレイ、セグロセキレイ、ヒヨドリ、モズ、ジョウビタキ、ウグイス、シジュウカラ、ホオジロ、アオジ、カワラヒワ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、カオジロガビチョウ
****************************************************************
さて、平成23年はあと少しで終わろうとしています。
今年は大きな災害の年でした。簡単に“今年を振り返る”なんて言うのがためらわれます。
来年は良い年でありますように・・・

にほんブログ村
前橋の最低気温は-2.8℃と今季最低を記録しましたが、今朝は風がなかったのでそれほどの寒さは感じませんでした。

キンクロハジロ

ホシハジロ

キンクロハジロもホシハジロも「海ガモ類」(潜水ガモ類)と呼ばれる仲間で、潜水して餌をとります。
コサギ

ホオジロ

アオジ

ムクドリ

木に止まっているムクドリは、美しいとか可愛いとかの形容詞とは無縁ですが、飛んでいるムクドリは三角翼の飛行機のようで、美しくてカッコいいです。
桃ノ木川で見つけた鳥(泉橋~竹橋2011.12.31)
カイツブリ、カワウ、ダイサギ、コサギ、マガモ、カルガモ、コガモ、ヨシガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、トビ、クイナ、イソシギ、キジバト、ハクセキレイ、セグロセキレイ、ヒヨドリ、モズ、ジョウビタキ、ウグイス、シジュウカラ、ホオジロ、アオジ、カワラヒワ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、カオジロガビチョウ
****************************************************************
さて、平成23年はあと少しで終わろうとしています。
今年は大きな災害の年でした。簡単に“今年を振り返る”なんて言うのがためらわれます。
来年は良い年でありますように・・・

にほんブログ村