![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/72/17d8292e44c1a64bbc796b00708e294b.jpg)
昨日の夕方から畑の下刈り。
一反歩(約300坪)の広さ。私の背丈以上も伸びたよしや雑草が畑一面生い茂っていた。
昨日午後、隣の3歳年上のじいさんから、エンジンのかけ方、使い方を教わって、畑に向かったのは、夕方4時過ぎだった。
およそ1時間、何せ生まれて始めて使う草刈機。割りとうまくいった。
さて今日はその残りの分。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/1e/8464d574d03c8f6045c754fd66d938af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/4b/e65faa87d91e412f2e3d9d4eaa3ab598.jpg)
しかし、今日は暑さとの戦いだった。山形も最高気温が30度を超えた。
午前中で、今日はおしまい。残りは気が向いたら、また明日。
とにかく、どこも怪我せず無事終わって何よりだった。
夕方、犬と散歩。
ある方のブログを見ていたら、立葵の絵が載っていた。早速私の散歩道に咲いていた、立葵の写真を撮ってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/04/dafcb51b004f8643c8fd3e01a6f50f58.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/12/689a161e4547434f1bd3482cb69ccbbc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/99/45420e669f8ca69c6fe5eebb0a0b6361.jpg)
この花が、本当に立葵かどうか、確信はない。立葵だとすれば、一番上の部分の花が咲いていて、梅雨明けらしい。
そういえば、今日、平地で初めてひぐらしが鳴いた。