ミュー ・ 百花春至為誰開

月山・葉山・野菜つくり・短歌・スケッチ

初夏の朝日連峰 & 果樹園 ※寒河江市・柴橋

野いちご

2008-07-16 | Weblog


夕方、犬の散歩に出掛けた。

日中、今日も一日中、家の中の片付け。朝から気温が上がり、今日の最高気温は29℃。畑の下刈りは、当分中止に。

以前から道端の畑に、野いちごが出ていたのが気になっていた。今日、畑の持ち主が近くにいたので、聞いてみたら、「バラいちご」で、食べていいとの事だった。

早速、1個摘んで口の中に・・・・・・・・・・。懐かしい、昔食べた素朴な味が口中、いっぱいに拡がった。決してお世辞にも、美味しいとは言えなかったが、小年の頃よく食べたような、少し甘酸っぱい味がした。



「バラいちご」の名の通り、よく見ると、実と茎に鋭い棘がある。よくよく思い出してみると、この茎の棘にだいぶ刺されたような気がしてきた。写真ではよく見えないが、茎には細かい羽毛のような棘が無数にあり、これがなかなかの曲者である。

昔は、皆学校帰りとかに、イチジク、柿、など、畑になっている美味しいものを、こっそりみんなで盗んで食べたものだ。あの頃は、みんな美味しいものに飢えていた。

今日の犬の散歩・・・・ふと、少年時代を思い出させてくれた、野いちごの懐かしい、甘酸っぱい味・・・・・・・・・・。