エコ通ステーション

2010-05-19 21:00:00 | ニュース
 電車の液晶画面で見たんですが、今、京都は自転車通勤が増えているらしい。

 その方が健康だし、人汗かくと仕事にも気合が入るとかどうとか。

 そこで出てくるのは背広で自転車乗るわけじゃないので、着替える場所が必要になる。 
 汗もかけばシャワーも浴びたい。

 で、出てくるのが、自転車通勤者の強い味方のそういう設備揃えているお店です。
 それをエコ通ステーションというようです。

 そこですっきりし、背広に着替えて、エリートサラリーマンに変身しちゃうんです。

 東京の皇居の回りのランナーのために施設のことを少し思い出します。
 でもあれは仕事が終わってからですからね。

 京都の方が仕事前から元気溌剌です。




 『まやかし嬢』
 HMVからご購入いただけます。(書籍は1冊から送料無料~)
  ↓
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3737974

強気、ベイベー

2010-05-19 18:00:00 | 日記風
 昨年、本を刊行した時、本を配本する時、どこかこの地域において欲しい所はありますか?と聞かれたんですね。
 その時点で紀伊國屋とジュンク堂は入る可能性が高いと聞いていたので、私は紀伊國屋の本店に是非置いてくださいと頼んでおきました。

 紀伊國屋ホールがあるから。
 つか先生が芝居をしてるでしょ。
 だからイメージ的に聖地というか、ここだけは「お願いっ」って感じだったの。

 しかし、そういう約束はできないぜ、ベイべー。ということだったので、念力だけで置いていただけるように祈っておりました。

 しっかしねー。

 自分の本が書店にあるか確かめに行くのに普段血圧の高い方が98前後の人が130をきるくらいあげちゃう。

 それほど興奮できることもそんそうあるまい。

 ホームドクターと化している医師がおったまげてましたよ。
 こんなこと普通ないって。

 でも言えないじゃん。自分の本があるか本屋に確かめに行くのに血圧がそこまであがったって。
 でもそれ以外原因が考えられないんだよね…。

 頭痛薬が欲しくて内科に行ったらまたその話になりまして、あれは理解できないとまだおっしゃっていました。

 やっぱり言えないさー。

 でもさ、本当にこういうの話、全部笑い話になるといいね、と私は思ってます。

 って出版社の方に、いいたいさー。

 どっちかっていうより、多分、私は出版社の方にたいしてもうるさい奴です。
 ある頃から出版社に電話をかけると
 「いつもお世話になってます」
 といつも電話に出られる方に言われるようになりました。

 私、そんなにかけてたかしら?
 でもうるさいなら…。
 
 それだけのこと、したいよねー。うるさかっただけのことはあるって答えを出したいさ。

 例えば『徹子の部屋』かなんかで。

 なんかもう私、失うものはなくなったわ。
 強気で行くよ、ベイべー。



 『まやかし嬢』
 紀伊國屋書店bookwebよりご購入いただけます。 
  ↓
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4779004608.html


紀伊國屋書店はドコですか?

2010-05-19 15:00:00 | 日記風
 紀伊國屋書店に私の本があるらしいと聞いていく。

 サザンシアターのある方ね。新宿の南口、高島屋の奥です。
 私の駅を降りた場所が悪かったのでしょうか。
 延々高島屋を横切ります。

 紀伊國屋はドコですか?
 倉庫みたいな通路通ってますケド?これでいいの?

 一旦紀伊國屋陣地についたらその建物中、下から最上階まで紀伊國屋です。

 実は本が出ると時、つまり去年の段階で紀伊國屋とジュンク堂チェーンにはほぼ全国規模で入るとは聞いてたんですね。
 でもこれは配本を出版社がしてくれるというもので、実際に店頭に出すかどうかは、書店さんの判断になるんですね。
 それで、出してくれるものかどうか判らなかったもので特にブログには載せなかったんです。
 だーれだ、これ?で放置される可能性もある(笑)

 でも私以降出された方が紀伊國屋にあったーと書いていらっしゃることもありますし。
 私も家の近所の本屋さんで年が明けてから出された方の本を見かけましたし。

 多分、出してすぐの1月に行ってればあったのかなー。

 ってか、サザンシアターのある方の、ここにはあるらしいんですけどね。

 もう売れたのか

 倉庫に眠ってない限りあると思います。

 書棚開いてたよ。
 しかも、あ行の所。

 紀伊国屋書店様よろしくお願いします


 名前を石川にしてしみじみ思うんだけど、「あ行」と「ま行」は基本、多いんですよ。書き手も俳優も歌手も。
 多いわ、本当に。

 それほど一般的なので、つい誰かと間違えてお買い上げいただいて一向に構いませんよ(笑)





 ネットからのお買い上げも素敵

 『まやかし嬢』
  
 
 【家族の絆を問うミステリィ】 幻冬舎ルネッサンス ¥1365

 アマゾンからご購入いただけます。
  ↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4779004608/renaissancebo-22/ref=nosym/


給食の魔女

2010-05-19 13:00:00 | ドラマ/映画/ドキュメンタリー
 NNNドキュメント’10で放送していました。

 タイトルが魅力的だったので途中から観ました。
 小学校給食の栄養士さんのことです。

 食べ残しが多いみたいですね。

 野菜を食べないとか。

 あるお子さんは野菜を食べない。もちろんニンジンも食べない。
 でも不思議と豚汁の中のニンジンやゴボウなどの野菜類は食べそうです。

 だったらと変食の多い子のお母さんにアドバイスする。

 毎日豚汁でいいじゃない。

 他のものも出すけど、毎日豚汁を出せばいい。豚汁は栄養いっぱいよ。

 その内他のものも食べるようになる。
 焦るお母さんの心も軽くしてくれる。

 昔、なにがなんでも食べろ。放課後まで残してでも食べさせたなんて話を聞きますが、それでは食べることにいやな思い出が残るでしょうね。

 また栄養士さんがされていた話ですが、1日お弁当をもって来る日というのがあって、そこでパン屋さんの子がパン屋をもってきたらからかわれたという話がありました。

 昔ならともかく今もそういうことがあるのだなと思ったらみんなで同じものが食べられる給食っていうのはやはり大切なんだと思った、というのが印象的でした。

 植物を種から蒔いて子どもに作らせるのも効果があるらしい。
 違う気持ちを食べ物に抱く。

 また、ニンジンを食べない子もキャロットゼリーにすると食べる。
 ニンジンがつぶつぶで残っていても
 「このつぶつぶいけるじゃん」
 という言葉が子どもから出てくる。

 私は比較的好き嫌いのない子でしたが、春菊とか大葉のようなくせのあるものが食べられなかったりするんですね。
 でもそのことがいやで暗示療法みたいなものなんだけど
 (好きだ。好きだ)
 と思っているとある日普通に食べたいと思い、食べられるようになります。

 だから今、本当に食べられないものが少ない。
 パクチーとかシャコとか…やはり少し特殊なものは食べられない。
 将来を考えるとき、給食のときのいい思い出があるなしは大きいかもしれないですね。

 もうご引退が近いという話でしたが、この栄養士さんの魔法の言葉のお陰で最初は小食だった子がたくさん食べられるようになったりもしたそうです。

 プロが心をこめてする仕事は、普通の女性を魔女にもする。
 そのいい魔女の言葉に子ども達はいろんなものが食べられるようになって逞しく成長していくのかもしれません。





 『まやかし嬢』  
 セブンネットショッピングからご購入いただけます。
  ↓
 http://www.7netshopping.jp/books/detail/-/accd/1102849222


何故、できる?携帯の両手打ち

2010-05-19 11:00:00 | 日記風
 各社の携帯電話の夏バージョンが出揃ったらしいです。

 面白いのが、auです。
 キーの操作パネルが取り替えられる。

 メールを両手を打ちする人いるでしょう。
 片手で打つ人もいる。

 それぞれに使いやすいように取り替えられるんだって。

 何で両手で打てるのか、たまにしてる方をみますが、凄い疑問。
 できないもん。

 できる方はなんでできないの?って思うんだろうね。

 できちゃうから。

 なんでできるんだろう?

 それに不思議なのは子供の頃から慣れているせいか、キーを見てなくてもメールが打てちゃうってことね。

 ちょっとヤバいなって場合は、バックに入れたまま片手を入れて返信しちゃうんだって。

 何で見ないでできるの?

 指が覚えているんだろうねー。

 PCのキーの場所でさえ、私覚えてないわ。
 そして新PCが加わってから微妙にキーの場所が違う為、もうボロボロにあっちを打ち間違います。

 端末もの慣れてないだけだと言って。

 PC世代より旧時代の人間だとせめて言わないで。



 『まやかし嬢』
 ジュンク堂書店ネットストアHONからご購入いただけます。
  ↓
http://www.junkudo.co.jp/detail.jsp?ID=0110789527

恋をちょうだい…東京大神宮訪問奇譚…

2010-05-19 00:37:37 | おでかけ
 えー。たまたま近くまで行く用事がありましたから、ついでに
 ついでに 東京大神宮へ行ってまいりました。

 本来はいわゆる伊勢神宮が親にあたります。
 三重県でしたっけ、遠くていけないですよね、昔の人。
 だから東京にいながら、お伊勢参りができるようとできたのが、この東京大神宮です。

 今は何故か良縁の神社になっております。

 たまたま近くに用事があって、時間があった私は飯田橋の駅を降りた。

 女の子達が多く歩いていく。
 もしかするとそれをついていけば行き着けるのではないかと思うが、まさかそんなことはあるまい。


 まあ、こんな感じで参拝です。

 

 神社内を見渡しましょう。

 

 大事に育てられているのでしょう。

 

 何故か米も育てられています。

 

 そして、そしておみくじを引くのです。

 恋みくじと良縁が結びがあるのですね。
 どう違うの?
 巫女様に聞いた。

 今の恋愛運を占う→恋みくじ
 どういう人が向いているのかを占う→良縁結び

 そんなことをおっしゃっていました。

 恋みくじで。

 

 何故?

 中吉はいいのです。
 全部に当てはまるのかな。
 大吉→吉→…の順だと思うでしょ。
 本当は、大吉→中吉→小吉→末吉→吉の順らしいです。

 だからいいのよ。
 でもここをよく見て

 

 縁談にしても結婚にしてもあと2.3年は待てとはどういうこと?

 こ、これ以上待てというのか?
 待ちたくないからご利益をこうむりにわざわざ…いえ、近くにまで来たついでによっているのではないか?


 まあ、判りますけどね。
 ここへ来ながらも私、頭の中にあるのは仕事のことだったし。

 縁がありますように、と祈るより

 仕事を!って祈ってたもん。

 

 おみくじを読む私の前にはらりと枯葉が舞う。
 そのあと、仕事のことだけを考えておみくじを引く。

 

 大吉だった。
 願望は叶うらしい。


 しかし凄い女の子です。
 平日の昼間だというのに凄い女の子です。
 平日の昼間でも女子が溢れていると聞いていたが本当にそうだ。

 ちょっと参ってたのがバレたら困るじゃないの。とクレームがきてもなんなので人のいない時を狙おうと思ったのですが

 
 
 ずっとこんな感じで人が途絶えません。

 女子との出会いなら間違いなくあると納得しまた。 

 良縁を願い気持ちはどこでも一緒でしょうか。

 

 英文みくじもあったがな。





 
『まやかし嬢』
  e-hon 全国書店ネットワークよりご購入いただけます。
  ↓
http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refShinCode=0100000000000032360099&Action_id=121&Sza_id=GG