気分はいつも雨のち晴れ!

散歩道で見つけた四季折々の山野草を紹介!

感動を受けた詩や新聞記事なども紹介!

どうする家康!

2023年04月10日 | 日記

令和5年度の大河ドラマは

割といい加減な気持ちで観ています

先週のkonpeitoのシーンは面白かった

 

家康の息子の妻となる信長の娘と約束した

konpeitoがやっと手に入った

 上洛した家康にお市の方が訪ねて来た

そこで、数少ない貴重なkonpeito

一粒をプレゼントするシーン

お市の方は「こんなに高価なものは頂けない」と

やんわり断るが・・・

お市の方はお世話になっている付き人に

「いつもありがとう」と言って

一粒のkonpeitoを付き人の口の中へ

それを見た家康は複雑な気持ちに

 

このシーンはとても印象に残った

美しく上品で優しく優雅な

画のようなシーンだった

 

それに比べて・・

比べる方がおかしいのだが

ナマズのような顔に

とてつもなく大きい口の将軍・足利義昭

家康に献上品を、と迫る

特別、品を用意していない家康に

足利義昭は懐にあるものを出せ、という

 

はて、どうする家康

躊躇する家康に

近こう寄れ!と促す足利義昭

どうする家康!

 

仕方なく巾着袋に入った宝物

konpeitoを差し出す家康

ナマズは巾着袋を受け取るや否や

大口を開けてひとのみし、

品無く「バリバリバリバリ」と

音を立てて食べる

 

お市の方と対照的なシーンは

心に焼き付いて離れない

 

そんな折も折

金平糖を頂いた!

なんという偶然!