そろそろユキノシタが咲く頃だなぁ~
と思いながら歩いていると、
咲いていました!
日陰や湿った場所に好んで咲く花だとばかり思っていましたが、
表通りの日当たりの良い場所に咲いていたので意外でした!
風が強くて・・・息を殺して撮りました!
肉眼で見るよりレンズを通すとこれほどまでに美しいのは
貴女だけ?のように思います。
雪の下でも強く生きるので、この名前があり、
岩などに群生するが、人家の庭にもよく植えられる。
古い時代に鑑賞用、薬用として中国から渡来したらしい。
花弁は白い下2枚が人の字形に大きく、上3枚は濃い紅色の斑点がある。
葉は常緑で、
もんだり、火であぶった葉は、火傷やかぶれの薬。
天ぷらなど、食用にもなる。
*野草ガイドブックによる
もう少し歩くと山の陰になっておそらく一日中
陽が差さないような場所にたくさん咲いていました。
此処が本来、貴女の居場所だよね~と 呟きながら撮った写真が上の2枚です。
強いのに・・・。とても可愛さいっぱいに写っています。
hanatyanも写ってるネ。
早速のコメント有難うございます♡
表通りは特に風が強くてね、大変でした!
その割には上手く撮れてる(手前味噌)でしょ!
えっ!私も写ってる?!
くるんちゃんだけに見えるんだね^^
我が家のユキノシタもいつの間にか咲いていました。
早速昨日撮ってみたのですが、花びらに赤い点々がなかったので、ちょっとさびしいものになってしまいました。
天ぷらにもチャレンジしたことありますよ!
ユキノシタ、雪の下でも力強く生きる生命力の中に、こんな綺麗な花を咲かせるんですね。
ほんと、美人の花の一つです。
ユキノシタの魅力を、hanatyanが、引き出してますねぇ^^
紅いテンテンがないユキノシタもあるのですか!@@!
でも、それはそれで可愛いかも。
白 一色のも見てみたいです。
天ぷらは、どんなお味?
想像ですが、ちょっと苦み?がありませんでしたか?
うれしいお言葉に ニンマリ(^_-)-☆
実際の目で見るよりホントに美しい と実感しました!
連れ合いが「ユキノシタ」なんて・・・と 言いますが、バカにしちゃいけないよね~
こんな美人な子はいないのに。
ゴウダソウにコメント貰ったものの、hanatyanのブログタイトルを忘れて・・・^^;
あっちこっち探してやっと辿り着きました。
ユキノシタの花は此方では滅多に見ることができません^^;
山の中に入って行かなくては・・・きれい、可愛いですネ。
お疲れさまでした。
山さん、なかなか都会では見つけにくいかも知れませんね~
存分に観て行ってくださいませ。
レンズを通す方が美しい花、ありますよね。
綺麗に写真撮れていますね。
だいたい薄暗いところに咲いているので、いつ撮ってもピンボケです。
明るいところに咲いていてラッキーでしたね~
週末、宇治川の群生、まだ花が咲いているかどうか見てこようと思います。
咲いていなかったら、何枚かてんぷら用に葉をいただいてこようかな。
(いつも食い気で終わる・・・なつみかんでした~)
と気づくものが結構あるね。特に小さな花は。
天ぷらにして食べたことがありませんがどんなお味なのでしょう。
さち婆さんが言ってる赤い点々が無いのはハルユキノシタではないのかな?