最新の画像[もっと見る]
-
在来線のドクターイエローに出会ったよ 2日前
-
在来線のドクターイエローに出会ったよ 2日前
-
在来線のドクターイエローに出会ったよ 2日前
-
在来線のドクターイエローに出会ったよ 2日前
-
在来線のドクターイエローに出会ったよ 2日前
-
モヤモヤ感がぶっ飛んだ‼ 6日前
-
モヤモヤ感がぶっ飛んだ‼ 6日前
-
浪花節だよ人生は?! 2週間前
-
浪花節だよ人生は?! 2週間前
-
浪花節だよ人生は?! 2週間前
好きって、とてもうつくしくて、
すてきなにほんご。
マゴムスメたちへの誕生日のお祝いのことばはいつも、
ずっとだいすき、と。
生まれてからずっと、
これからもずっと、って。
植物たちも、ずっと大好き♪
私の好きなもの・・太陽と鉄(バーベル)と筋肉と 月の光と花と高速道路の妖精。おっと、美しい日本語も。
人間から「すき」という感情をなくせば人生は寂しいし、生きられませんね。「すき」は森で見つけた花、明るく広がる空、と歌う素敵な詩を紹介して頂きました。
冷たい空気の中でも自然は着々と春の準備をしているのですね。お写真の中では、バッコヤナギの蕾と酔芙蓉の実、種が印象的でした。
寒い冬に負けないように真水シャワーを浴びて、もう少し先の春に向かって「すき」のアンテナを幾つも伸ばして行こう! このブログを見て思ったことでした。
「すき」って言葉・・・だ~いすき!ですよね~
心が”ぽっ”と温かくなります。
ショカさんの お孫さんへの愛、植物たちへの愛がいつも伝わってくるブログに感激しています。
今回も素敵なコメントを有難うございます❤
「すき」のアンテナを幾つも伸ばして行こう!
の言葉に感激です!
ロマン派さんの好きなものにちょっと引いてしまいそうだったけど(すみません)
月の光と花と美しい日本語を挙げてくださって救われました。
自宅の庭の梅に小さな赤い蕾を沢山付けました。
それを毎日 眺めていて「あぁ~春の準備してる」と 嬉しくなりました。
そんな嬉しさを この「すき」という詩は表現してくれていて、紹介したくなりました。
こんなに寒い冬でも可憐に咲く花もあるのですね。♪
春咲く花も咲き遅れないように準備しているのですね。
素敵な詩も楽しませていただきました。
来年もよろしくお願い致します。
よいお年をお迎えください。(^o^)/
1時間~2時間の散策コースにお花が無くなりました^^;
そんな時は植物園に行く事にしていますが、そこで出会った植物たちも春の準備をしている最中でした~
ご訪問に感謝です^^
良いお年をお迎えくださいね~
雪が降っていないけど寒いです。
春の花が見れて嬉しいです。
「すき」という言葉大好きです。
イケメンのサンタに今夜言われたい(笑)
水サンザシ綺麗、見た事無いすごいわ。
サンザシと言うと「赤毛のアン」が好きな花。
大好きな本で全巻読んだのよ(本嫌いな私)
年末年始お互い元気に楽しく過ごしましょう。
ご訪問いただき、コメントまで残して頂き有難うございます
今夜イブですね
イケメンのサンタさんは、きっと来てくれますよ
「赤毛のアン」全巻は凄いですね
私事、喪中につき静かに過ごしております。
今年 一年のご厚情に感謝し、良い年が訪れますように。
来る年も宜しくお願いいたします。
見れば見るほど素敵なお写真...
決してお世辞ではなく、みん花時代からずっとそう思って拝見してました。
ボク方へ何度もコメント下さってスミマセンでした(^-^;
今更ながら、ホント今更なんですが...
撮影日の事をお伝えしなかったことを悔やみますし、心痛めてます...
自虐ネタ的に「本一」の話題を出してしまったことも...少し後悔してます...
ただ...本当にhanatyanのお写真は素敵ですし、何より...本当に「好き」な写真なんです。
そう思いながら、みん花時代に毎日、hanatyanの素敵なお写真を拝見させて頂けたことに、あらためて感謝しております。
こんな事しか書けなくて、申し訳ありません...
そういえばお互い、喪中ですものね...
いろんなことがあった一年でしたが、心静かに春の準備をして...
心にも花を咲かせられる、そんな春を迎えたいですね(*^^*)
ジョーさん、そんなに心を痛めないでください。
「本一」に関しては選ばれない方が殆どなのですから。
「みんなの花図鑑」の主旨に沿った写真の撮り方があると思います。
最低条件の撮影場所、撮影日をクリアしていても事務局の方のハートを掴めたかは疑問です。
しかしながら選ばれたお写真は流石だなぁ~と感心する作品ばかりでした。
私もそれらのお写真を拝見し勉強をさせていただき、感謝もしております。
これからもジョーさんはじめ、皆さんのお写真やブログの構成、文章等々を勉強させていただくつもりです。
ジョーさんが私どもの拙い写真を好きになってくださり、嬉しさで飛び跳ねたい心境です!
今年はお互い寂しいお正月になりますね。
来る年が良い年でありますようお祈りいたします。