「それはムリ」
ママの
おひざにのったら
ギューってしたり
チューってしてくる
「もーやめて」
っていったら
「そうちゃんが
のってこんかったら
しないよ」っていう
でもな、ママ
それはムリ
広島県福山市 中嶋 蒼太君(8歳)の
朝の詩をご紹介しました。
そうちゃん、今だけだよ!
ママのおひざにのれるのも
ママにチューってされるのも
思いっきりギューってされちゃいな(´▽`*)
梅花オウレン
福寿草
星の瞳
令和3年2月6日
寿長生の郷にて見つけました❣
教えてもらいました😉
hanatyanも、ぎゅっとしてきたんでしょうね
バイカオウレン、福寿草、ホシノヒトミ、
こうして見せてもらうと、
雪をかき分け咲いたようにみえます😉
春一番が来て、春が近づいていますね~
子供たち(※♂)にはそんなでもなかったけど(笑)、
マゴ姫たちには生まれたときからずっと、そう♪
女の子だから? マゴだから?
いちばん上が春から中学生になるんだけど、
どうしようか迷ってる(笑)。
ぎゅっじゃなくて、ハグならいいのかな・・。
お母さんに相談かな。
早春のホシノヒトミがまぶしいね♪
東京は春一番が吹いたのでしたね。
昨日 今日は また、寒~い真冬に。
三寒四温を繰り返しながら、一歩一歩春に近づくのですね~
そうちゃんも、そうちゃんのママも一番、幸せな時間なのだと思えます。
朝の詩で寒い朝も暖かくなりました。
いつも有難うございます🌸
いつも有難うございます🌸
ji~jiやba~baにとってお孫ちゃんは特別な存在。
孫姫ちゃんなら、なおさらだね。
世界でイッチバン❣
中学生になられるんですね~
ちょっと難しい時代かも。
でも・・
大好きなji~jiだったら、ハグは大丈夫じゃないかしら?!
星の瞳の咲き始め・・透明なブルーがとっても新鮮で魅力的でした❣
春の妖精も見られるようになってきましたね。
いつも有難うございます🌸
昨日の朝は雪景色でした!
午前中に雪は融けて、すっかり無くなりましたが、寒かったです。
この日の目的は「節分草」だったのですが、まだ、芽も出ていませんでした😢