気分はいつも雨のち晴れ!

散歩道で見つけた四季折々の山野草を紹介!

感動を受けた詩や新聞記事なども紹介!

雪割草の故郷は

2018年03月12日 | 日記

     ミスミソウ(雪割草)の故郷(自生地)は落葉樹林下です。

    雪割草という儚く美しい名からは ほど遠い枯葉割草の如く

    枯葉の下から顔を覗かせる。

    写真は枯葉を写したくない(個人的主観)ですが・・・。

    雪割草にとっては大切な故郷であり、暖をとる唯一、布団の役目を果たしていると思われます。

    

    

    

      

     木々が葉を茂らせるまでは日当たりで、その後は日陰の環境下に自生しています。

    要するに直射日光にはめっぽう弱いということですね。

    雪割イチゲも節分草も同じような環境下で自生するようですね。

                                   2018・3・4  寿長生の郷

    



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
茶色のふとん~ (くるん)
2018-03-12 14:42:32
hanatyanちゃん、こんにちは~。
日差しはとても明るいのですが風はとっても冷たいです。窓越しにいると眠くなります。
茶色のふとんにいても全く気にならないほど
美しいですね。『掃きだめにミスミソウ』
いいねを5000回押しました~(^^)/
返信する
茶色布団(*^_^*)」 (hanatyan)
2018-03-12 21:29:05
くるんちゃん 毎度!
笑いましたよ~茶色の布団に。
「いいね」5000回も有難うございます

今日は本当に春の陽射しに冬の風だったね~
明日は4月中旬の暖かさらしいよ。

また、明日ね~
返信する
雪割草 (attsu1)
2018-03-13 04:31:34
枯れ葉の下から、出てくる雪割草、
その姿が、可愛らしい大好きな花の一つです。
布団の役目、まさにそうですよね。
雪国でなくても、ほんと雪割草の名前の通りだと思います^^
返信する
こんにちは(^-^) (hanatyan)
2018-03-13 14:15:34
attsu1さん 
いつもコメント頂き有難うございます♡
雪割草を育てるのは難しいと言われていますが、上手く育てておられる方が花図鑑ブロガーにもいらっしゃるようで、感心しています。
故郷を離れてもある程度の適応能力は雪割草にもあるのですね~
返信する
きょう桜開花 (カンサン)
2018-03-15 20:16:01
hanathanさんへ、お久しぶりです。セツブンソウ、雪割草、ユキワリイチゲなど、私も六甲高山植物園と京都府立植物園で土、日に見てきました。
今週は一気に気温が上がり、きょうは高知で全国に先がけて桜が開花しましたね。♪
これからみんなの花図鑑も4月いっぱい桜の投稿が多くなりますね。
返信する
カンサンさん♪ (hanatyan)
2018-03-16 21:17:55
こんばんは
植物園は一度に春を告げるお花がたくさん見れて良いですよね~
この寿長生の郷では地図を案内処で貰って探します。
案内人の方もいらっしゃいますが、個人で探すのも楽しいです。
見つけた時は思わず、嬉しい悲鳴を上げたりしてテンション上がりっぱなしです(笑)
今年の桜の開花は早いみたいですね~
今日はまた、冬に逆戻りで、せっかく咲き始めた桜も慌てているのじゃないかしら(*^。^*)
返信する

コメントを投稿