瀧樹神社の雪割イチゲ、全部 咲きました!
前回、訪れたときはまだ、蕾がいっぱいだったのですが、
蕾もみん~な膨らんで、そして全て残らず咲きました!
やさしい風に たおやかに揺れる春の妖精そのものでした^^
*2018・3・13 瀧樹神社
瀧樹神社の雪割イチゲ、全部 咲きました!
前回、訪れたときはまだ、蕾がいっぱいだったのですが、
蕾もみん~な膨らんで、そして全て残らず咲きました!
やさしい風に たおやかに揺れる春の妖精そのものでした^^
*2018・3・13 瀧樹神社
ここも夢のようなトコ♪
う~ん、遠いね・・。
しかし、
キンポウゲ科恐るべし!!
見事にみんな開花してますね~
すごいな~
雪割一華は花期が長いですね。
昨日、私も近くの牧野記念庭園に行って見てきました。1月から咲きはじめ昨日もまだまだ咲いていました。
見事な群生ですね!
瀧樹神社ってどこにあるんですか?
行ってみた~い!
ユキワリイチゲは薄紫の陰影が美しいですね。
お写真も素敵です♪♪
有難うございます
昨日のショカさんの「節分草」に比べれば
ショボイですが・・・
みんな咲き揃って春風に揺れる様はメルヘンの世界でした!
有難うございます
ホントに咲き始めてからみんな咲き揃うまで、枯れないで待っているところが凄いと思います。
一斉に陽の方向を向いて揺れる姿は本当に綺麗で、なかなかその場を離れられませんね
有難うございます
瀧樹神社へのアクセスは
車だと新名神は甲賀土山インターで下り、国道1号線に出る手前です(約1分)
電車だと京都から新快速又は快速に乗り
草津で下車、草津線に乗り換え貴生川駅で下車、バスに乗り継ぎ停留所・前野下車、徒歩約10分です。
星男さんの運転でお出でください
こんなにすてきな群舞を見ていなかった
不覚じゃ、ごめん、急に武士になる。
こういう景色を近くで見られるってなんて
すてきなの。
先日、ショカさんの白い夢を見せてもらったけれどhanatyanちゃんも見ていたとは
117 117 114 いいね♥
こちらにもコメント頂いていたなんて気が付かなかったです
ごめんなさい、そして有難うございます
ショカさんのセツブン草はホントに凄かったね!
いつか見に行けたら・・・いいなぁ~
夢のようです