花咲爺やの気まぐれ通信

日々の出来事等を き・ま・ぐ・れ・に発信

オオキンケイギクの黄色い絨毯

2009年05月31日 | Weblog
国営木曽三川公園の一つで川島町笠田町に在るかさだ広場で  コスモスに似た黄色い花・オオキンケイギクが黄色の絨毯を敷き占めたように  一面に咲いているとの話を聞いて・・・ . . . 本文を読む
コメント

車に乗って三善光寺巡り

2009年05月30日 | Weblog
今からおよそ1400年前、信州麻積の里(現在の飯田市座光寺)の住人 本多義光卿が政争に利用されて捨てられてしまった一光三尊のご本尊様を 難波の池からお迎えしたのが元善光寺の起元で、その後、そのご本尊様が・・・ . . . 本文を読む
コメント

雲上の世界での散策

2009年05月29日 | Weblog
本日は曇り後雨の下り坂の天気予報が出ていたが、朝から太陽が顔を出して晴れの天気となり  最高気温も30℃まで上昇して暑い日となってしまったが・・・ . . . 本文を読む
コメント

来春の収穫を目指して!

2009年05月28日 | Weblog
最近になって、イチゴの実のなり方に勢いがなくなり、蔓が延びだしてきた  今年は、ミツバチがいなかったせいか、実の付き方が少なく・・・ . . . 本文を読む
コメント

花の森で一面に咲くクリンソウ

2009年05月27日 | Weblog
心配の一つであった天候もバス旅行参加者の心掛けが良かったせいで  当日は日本列島がほぼお日様マークで一杯になり晴れの日となった . . . 本文を読む
コメント (2)

初夏の大島堤防の花たち

2009年05月26日 | Weblog
大島堤サイクリングロードでは  春に長い桜並木と桜のトンネルが出来て多くの花見客で賑わいを見せ  秋には綺麗なコスモスが一面に咲いて・・・ . . . 本文を読む
コメント (2)

今日から方針を変更して・・・

2009年05月25日 | Weblog
3ヶ月程前から、畑のあちらこちらでモグラが大暴れし 野菜の根元が浮き上がる被害が出ているので モグラの捕獲機を数個購入してモグラの通り道数箇所に 埋設して昨日迄様子を見ていたが・・・ . . . 本文を読む
コメント (2)

♪ 赤いスイトピー

2009年05月24日 | Weblog
歌手・松田聖子さんによって1982年1月にリリースされ大ヒットした唄 「赤いスイトピー」に歌われたスイトピーの花が道路沿いの畑に咲いていた . . . 本文を読む
コメント (2)

主婦の気持になって・・・

2009年05月23日 | Weblog
爺やは、4月から所属しているサークルのお世話係りの一員になり   恒例行事となっている春のバス旅行のお世話を・・・ . . . 本文を読む
コメント (2)

雨がシトシト降って・・・

2009年05月22日 | Weblog
本日は雨が時々止む時は有ったものの、ほぼ一日雨が降っていて  気温も21℃迄しか上がらず昨日に比べて寒い日となってしまい  チロリアンランプや野の花達も雨にぬれながらひっそりと・・・ . . . 本文を読む
コメント (2)