昨日から降り続いた雨も当地ではお昼頃には雨が止み、午後になると太陽が時々顔を出す様に成り、午後4時頃に傘を乾す為に庭へ出ると、「五葉松」の枝下で「爆蘭(ハゼラン)」の花が咲いているのに気が付き、雨上がりでも本日は風が殆んど吹いていなかったので「爆蘭(ハゼラン)」の細い茎が揺れる事も無く、ピントが合せ易くて、急遽カメラでその姿を写しましたが . . . 本文を読む
爺やは昨年収穫した大粒落花生「おおまさり」の良さそうな落花生を種豆として選び、その種豆から苗を育ててから畑へ植え付けて、今年も「おおまさり」を育てていますが、当初予定していた9株の内6株しか苗が育たず、後3株必要となっていましたので、雨が小降りとなった昨日のお昼前に、神棚用の榊と仏壇用の花を買いに自宅近くの花屋さんを訪れると . . . 本文を読む
7月12日の午後にメールを確認すると、経済産業省のIT政策実施機関であります「独立行政法人・情報処理推進機構(IPA)」から、「Microsoft 製品」の脆弱性対策に付いてのセキュリティ緊急対策情報が10日の午後に届いているのに気付き、メールの本文を確認すると、日本時間の10日に Microsoft 製品に関する脆弱性の修正プログラムが公表され、これらの脆弱性が悪用された場合には、アプリケーションプログラムが異常終了したり . . . 本文を読む
爺やんちでは、2階と1階の寝室で10年余の間使用していたエアコンが最近になり冷房の効果がかなり弱くなってきて、冷感敷布や冷感肌布団を使って暑さ対策をして有っても夜寝ていると暑さの為に目覚める事が有って、このままの状態で夏本番を迎えると暑さで眠られなく成ったり、最悪の場合には熱中症になる可能性も考えられますので . . . 本文を読む
爺やは今年、焼き芋にした時の糖度が40度以有って甘いものだと60度に達する事も有ると云われ、その上後味の良いのが特徴で、食感がシットリ系のサツマイモ「紅はるか」の切り苗を10株購入して帰り水を入れたバケツの中へ購入して来た切り苗を数日間入れて、根出し作業後の5月19日の9時頃から切り苗を10株持って畑へ出掛けて、土石灰や鶏糞、配合肥料等を散布してから耕して畝を作り、マルチをかけて予め準備がしてあった場所へ、 . . . 本文を読む