6月18、19日の二日間に渡って滋賀県彦根市の各会場で、「YOSAKOIそうらん日本海・彦根三十五万石大会」が開催され、爺やが二年振りに「ビバシティ彦根」会場へYOSAKOIの演舞を観に行った事は、当ブログでも紹介しましたが . . . 本文を読む
爺やが今年の4月上旬に地元大学のホームページを見ていたら、公開講座開催のページを見つけたので公開講座の一覧を確認すると、パソコンを使用してFlashアニメーションを作る講座があるのを見つけ、面白そうだったので早速大学のホームページから申し込みの手続きを済ませたら . . . 本文を読む
昨日は6月の最後と成りますのぞみダイヤでのドクターイエロー(T5)に依る下り検測の走行予想日と成っていたので、田植えが終わってから3週間程経過し、苗が上手く根付いて水稲苗の緑色が濃くなっている頃なので、ドクターイエローの黄色と水稲苗の緑色を流し撮りで写してみようと思い何時もの撮影場所へ早めに着いて . . . 本文を読む
爺やが畑で育てているスイカは、6月中旬頃から蔓が伸び始めて、それから数日過ぎるとその蔓に黄色い花が咲く様に成り、朝食前に畑へ出かけてスイカの人工授粉を行うのが、楽しみでもあり日課と成っていますが、上手く人工授粉が出来た結果、小さなスイカの果実の姿が1週間程前から見られる様になってきたので . . . 本文を読む
本州付近に延びる梅雨前線が活発化し、西日本地方を中心に発達した雨雲が通過した影響で、爺やが住んでいる地方では金曜日の午後から雨が降り続いていましたが、昨日の朝にはようやく雨が止み . . . 本文を読む
梅雨のシーズンを迎えて雨が数日置きに降ると云う、うっとおしい日が続いていますが、そんな6月中旬を過ぎた頃から、風に依って運ばれ自宅の庭先で根付いた「ひまわり」によく似た形をした、黄色い花が咲き始める様になって . . . 本文を読む
爺やが所属していますパソコンサークルの勉強会は、何時もは午後から開催されていますが、昨日はほぼ半年に1回の割合で行われています勉強会の前に、サークルのメンバーが和室に集まって取り寄せた弁当を食べながら親睦を深める食事会の日だったので、爺やは11時半頃何時もの公民館へ着き . . . 本文を読む
2007年の「彦根城築城・四百年祭」を機に始まった、「彦根よさこい春の舞」が前身であると云われ、今年で10年目の節目を迎えたYOSAKOIソーランの踊りを、滋賀県内の16チームをはじめ石川県や福井県、愛知県、近畿圏等からやって来た総勢37チームが踊りの技術や曲との調和、チームワーク、衣装等を競い合う「YOSAKOIソーラン日本海・彦根三十五万石大会」が、6月18日から2日間の予定で開催され . . . 本文を読む
爺やは今年さつま芋の味比べをしてみようと思い、「紅あずま」と「紅はるか」、「安納芋」、「鳴門金時」の4品種のさつま芋苗を購入して来て、予め準備してあった畝へ5月6日に植え付けて様子を見ていたら、5株は上手く根付か無いで枯れてしまいましたが、その他の苗は根付いて順調に育ち . . . 本文を読む
婆やが以前から肩にしこりが出来いて、それが段々大きくなって気に成り、病院へ行って診て貰ったところ、脂肪の塊(脂肪腫)で手術が必要だと云われて、その手術が先週の火曜日(14日)の午後13時から1時間位の予定で行われ、爺やも付き添いで同行して手術室の前で終わるのを待っていましたが . . . 本文を読む